パタリロロさんのブログ

パタリロロさんのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

「また、会えるのかなぁ…」

「二人が歩み続ける限り…」


めっちゃかっこええや〜ん!

こんな事言える大人になりたい。

あの時、こんな台詞が言えたなら、

格好良かったのにな…。


コロナ発生以降、当然ながら海外出張が無くなった。

モチベーションもダダ下がり。

移動やらで環境も大きく変わり、踏ん張りきれない。


あの地に行くことも無くなった。

あの子も環境が変わり、会うことも叶わない。


だらだらと過ごす時間の中

余暇時間の使い方が大切とは思うものの。

やはり、一度付いた逃げ癖に勝つのは難しい。

俺、ダメだなぁ〜




英会話を身につける

中学1年生
なんじゃこれ?アイ、マイ、ミー、まいん?ひー、ヒズ…あ〜ん?何で日本人やのに英語なんか勉強せなあかんねん?俺は一生、日本からは出ん!外人が日本に来るなら、日本語を勉強してから来い!
っと言う言い訳をして、ずーっと逃げてきた事

昨年から、2〜3ヶ月毎に海外出張に行く様になり、優しい海外担当の営業さんにくっ付いて、通訳してもらいながら逃げてきた。けど、この春でその営業さんが移動になって、子守をしてくれる人が居なくなった。
来月はParseに2週間。先輩がしゃー無しに前半だけ付いてくれるが、後半は1人っきり。
たぶん、1人でほっぽり出される事も増えるだろう。っと言うか、1人で行かざるおえない。

だから、英会話の勉強するねん。
短期集中型やから、先ずはこの1ヶ月でクソほど勉強してやる。

結局、パチンコ行かれへんかった
思ったんよ。
映画館に行ったり、コンサートに行ったり
舞台や演劇を観たり、と同じやなって。

今でも、良いイメージは無いよ。
借金してでもやる人が居てはるのは事実やし
打つ人も最盛期の三分の一になってるらしい
賭け事としてのパチンコは、よくないと思う

こないだ行った時に知ったけど
最近は0.5パチってのがあるんやね。
1ぱちはガラガラやったけど、0.5パチは
めっちゃ人が居った…納得やね。
演出は見たいもん。収支という考えは無く
ただただ楽しみたい。それにお金を払うのは
悪い事では無いと思う。


今回は行かれへんかったけど、次に行けるのを楽しみにして、また仕事頑張ろー!