『ある物語』

もうひとつ思い出話しまふ。

今回お世話になった劇場
東演パラータの目の前に
《邪宗門》という喫茶店が
ありましてね。。

小屋入りしたときから
なんとなくみんな
気になってたんだけど
マスターが入院中で
お休みだったんです。

残念がっていたら
本番三日目くらいから
急に営業再開っ!!!
原のおもちゃ箱。-100620_1535~01.jpg

これは行くっきゃないと
思い千秋楽の昼と夜の間に

かなサンと青地サンと…笑。
原のおもちゃ箱。-100620_1541~02.jpg

芝サンと原で入店。
原のおもちゃ箱。-100620_1541~01.jpg

なんと店内はレトロで
昭和な雰囲気が漂ってて
落ち着いたお洒落な
喫茶店でしたァ。
原のおもちゃ箱。-100620_1539~01.jpg

そこで原は大好きな
アイスココアを注文。
原のおもちゃ箱。-100620_1559~01.jpg

めっちゃ美味しかった♪

ココア自体が渋めで
生クリームと
チョコソースが
かかってるんだけど
そのおかげでさらに
濃厚になって…

あとそこのお店イチ押しの
《あんみつコーヒー》を
みんなで1つ注文。
原のおもちゃ箱。-100620_1555~01.jpg

黒みつの代わりに
コーヒーをかける感じ
なんだけど原にはやっぱ
コーヒーが苦くて
大人の美味しさがいまいち
わかりませんでした

でもみなサンは
美味しい美味しいと
食べていたので
コーヒー好きには
美味しいんだと思います。

そんな感じで
邪宗門レポ終了。

お客サマの中で入られた方
いらっしゃいますかね???

実はお願いすると
マスターが手品を披露
してくれるんです♪

ただ残念なことに
まだマスターは入院中で
奥サマひとりで運営されて
いたので本物は
見れませんでしたが
奥サマが簡単なマッチ箱の
手品を手慣れた感じで
見せてくださり
さらにはそのマッチ箱を
戴いちゃいました〃

下北沢に行ったときは
また覗いてみたいデス。

いやぁ。。
これでやっと『ある物語』
関連の話が終わりました。

みなサマお付き合い頂き
ありがとうございました〃

…そんでね。
今日はままとコクーン
歌舞伎を観に行って
きたんだけど文字数ないから
その感想はまた次回でっ。

ばいばいきん〃