男女平等を履き違えていないだろうか? | このきたならしい阿呆がァーーッ!!

このきたならしい阿呆がァーーッ!!

君がッ! 泣くまで! 書くのをやめないッ!・・・・・・・・・・



「だが断る」

「モモタロー・ノー・リターン」知ってる?

あまりにも突っ込みどころ多すぎて、すばらしい劇である。

男女の差別化をなくそうとして

「おばあさんは山へ芝刈りに、おじいさんは川へ洗濯に」


ほう・・・^^;

桃太郎も女の子の設定なので「桃子」・・・

な、なにをするだァーーッ!!



鬼退治の理由もすごいことになってるぜ

「男鬼たちが村をしきっていて、女鬼たちはひどいくらしをしてるって聞きましたよ」

「男鬼たちは毎日ここに集まって、よその村からうばったものの整理をしたり、
次におそう村の計画をたてたりしているのです。その間、女鬼たちは島の中のそれぞれの家で、
家事や育児のいっさいをまかせられていました。」

↑ま、言いたいことはわかる。
「男が外で仕事して、家に帰ってきたら家事育児を何にもしないでだらけてばっかり」
と言いたいのだろうが

逆にしてみよう
「オンナ鬼たちは毎日ここに集まって、よその村からうばったものの整理をしたり、
次におそう村の計画をたてたりしているのです」
「その間、オトコ鬼たちは島の中のそれぞれの家で、家事や育児のいっさいをまかせられていました。」

よその村に金品強奪に行き、次の計画を立てる女性と、家事を任されている男性はいやだろwwwww

男女平等には別に反対しないが、これは平等ではなく男=悪者ってしてるだけではないだろうか?

男女平等の中にも男女それぞれの役割ってあると思う。
その中でお互いのバランスが取れるようにするのが大事だと思うのだが、
どうも男女平等を勘違いする個人、団体が多いような気がする。

これを上演した団体名が「北名古屋市女性の会男女共同参画委員会」

www女性の会ってとこが矛盾しててウケル

ぜひこの団体に

「金太郎」
「かぐや姫」「白雪姫」

なども公演してほしいと願う。


ニュース記事はこちら
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/865990.html
読んだら止まらない台本はこちら
http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elhigsih/choto_kyokasyo/bin/choto_kyokasho/momotarou.html  

国はこれに予算投入するくらいなら夕張を救ってくれないか?