Panda's Toy Box -パンダのおもちゃ箱- -2ページ目

 

とうとう?,年が明けてあけてしまいました !(´Д`;)

昨年は自分的にはなかなか前に進めない1年でした。

 

やらなければいけない事は山のようにありましたが

 

手を付けることが出来たのはほんの一部だけ...

 

今年こそはさらなるレベルアップをするべく精進いたします ^_^;

 

と、いうことで年明けから精力的?に撮影を行なっています (・ω・)b

 

 

 

元旦は定番の撮影スポットに初日の出の撮影へ行ってきました。

日が昇る前は星空撮影をしてましたが雷雲が東の空にどんよりと広がり

 

なにやら不穏な雰囲気を醸し出しておりましたがそれ以上は大きくならず
 

多少雲が多い中で無事に日の出を迎える事が出来ました (((o(*゚▽゚*)o)))

 

カメラは645D、レンズはFA 645 80-160mm を使用。

 

 

 

今日は午後からみどりの里へ久しぶりの野鳥撮影へ ┏( ^o^)┛

 

しかし、意気込んで出かけた割にはなかなか獲物には遭遇出来ずで

 

アオゲラは見かけましたがカメラを構える前に逃亡...

なんとかカメラにおさめる事が出来たのはコゲラだけでした (;´Д`)ノ


カメラは K-3、レンズはSIGMA 150-500mmを使用。

 

 

 

このところ趣味の撮影がなかなか出来ない状態が続いていましたが

 

今年は時間のやりくりをうまくして出かけたいと思います (`・ω・´)ゞ

ブログも以前のように毎日更新とはいかなくても放置プレイは避けようかと w


まあ結果的にはいつものごとく気が向くままという事になりそうですけどね... (;´Д`)ノ

 

2017年もよろしくお願いします m(_ _ )m
 

 

 

 

今日は1年でもっとも昼間の時間が短い日です。

それにもかかわらず昨晩はなんだかんだと作業が山積みで

 

家に戻ったのは午前6:00頃... そのままベッドへ直行し

 

目が覚めたのは12:00 前とただでさえ日が短いのに

 

明るい時間の半分以上を睡眠に使ってしまいましたとさ (ノω・、)

慌てて仕事先に向かったのは言うまでもない事です (((( ;°Д°))))

 

 

 

 

冬至の時に本栖湖から日の出を撮影するとこんな感じに見えます。

この撮影をした時は冬至から1週間ほどたっていたのかな?

真冬の寒さの中で富士山を眺めながら日の出を待つ時間というのも

 

なかなかオツなものですが最近ではお尻が重くてなかなか行く気になれん ^o^;
 

 

 

撮影に行くチャンスをうかがいながらもたまった作業を片付ける事が優先で

それなりの撮影をするのは難しいかもしれませんねえ...


おまけにここに来てパソコンが不調でシステムファイルを入れ替えないと

いけないような症状が出ているので頭だけでなく胃も痛くなりそうです o(TωT )



まあ、愚痴をブログで言えるような余裕も少しは出てきましたが

 

この先を考えるとゴールが見えないマラソンが続きそうでグッタリです (´□`。)

さて、書き出しも終わりそうなので仕事にもどりますかな? w

さっさと作業を終えて今日は早めに家に帰りたいものです !(´Д`;)


 

 


 

年末になり挨拶などで連絡をとったり顔を会わせたりする人から

「最近、ブログやSNSなどまるで更新していないから安否不明だった」と

 

言われる事が多かったのでこれ以上騒ぎが大きくならないためにも

生息しているという事をとりあえずお知らせしておきます (^▽^;)






ここ最近はやっている事は相変わらずで連日飛びまわっておりますが

一番の問題は自分の本業?(最近では何が本業か分かりませんが w)の方で

ちょっとしたヘマをやってしまいその後始末で謀殺されております (><;)

まあ、仕事の先行きを読み誤ったのが原因で全て私の責任なのですが

ようやく笑い話に出きるところまで騒ぎがおさまってきたので

 

1ヶ月前と比べると精神的にはかなり楽になりました !(´Д`;)



おかげで他にもやらなければいけない作業が山積みなのですが

すべてが順調に遅れており関係者のみなさんにはこれから順番に

土下座してまわるようにしますので今しばらくお待ちくださいませ m(_ _ )m



そんなバタバタもあってこの2ヶ月ほどは撮影もほぼままならず

 

ムービー制作に関してもここにきてようやく再開をはじめたところです。

年末年始は溜まりに溜まった作業を片付けながら趣味の撮影にも

 

積極的に出かけたいと思っておりますのでまたこちらで報告させてもらいます。

みなさんも年末は忙しいでしょうが風邪などには気をつけてくださいね〜