*おもちゃのおはこ*TOY BOXブログ

*おもちゃのおはこ*TOY BOXブログ

文房具、雑貨、カフェ、手作り(アクセサリー、ソーイング、編み物、コラージュなど)、イラスト(マンガ)が大好きで、つれづれと語ったり発表しています。

TOY BOXのブログ『おもちゃのおはこ』へようこそ。
文房具、雑貨、カフェ、手作り(コラージュ、アクセサリー、ソーイング、編み物など)、絵(マンガ・イラスト)を描くことが大好きなyucco(ゆっこ)が、好きなものを好きに語っています。手作りは始めたばかりですし、絵のほうはリハビリ中ですが、素敵な作品をたくさん生み出してここで発表していけたらとも思っています。

たくさんの方と交流もしていきたいと思っていますので、メッセージなどありましたらお気軽にどうぞ。(ただし他の方が不快の思われるもの、明らかな荒らしのメッセージはこちらの判断で削除する場合もあります。)

そのうちサイトも公開したいと思っていますので、公開されたらそちらもどうぞよろしくお願いします。

ツイッターもやってます。フォローも気軽にしてやってください。
twitter→@toybox_factory

※このブログに掲載した画像すべて無断での転載・保存・使用することを禁じます。
※このブログはデザインやカスタマイズの勉強などにも使用するので、デザインなどコロコロ変わるかもしれませんがご了承ください。
Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。
1年前にこれからの抱負を語ったっきりになっていました…。
その間もちょこちょこ見に来てくださる方、コメントをつけてくださる方、いいねを押してくださる方、読書登録してくださる方、皆さん本当にありがとうございます。
読んでくださってるか分かりませんが…

ブログを書いた当初は、来てくれる方が10人いたら嬉しいな~という感じでしたので…。まさかまさか!と驚きでした。
志低いですかねでも面白いブログはたくさんあるので、まず見つけてもらえたらラッキーくらいに思っていました。

この1年すごくドタバタしていたり、ドタバタすらもできなかったり…といろいろ歯がゆい思いをしていました。詳細は避けます。ものすごく面白くもなんともない超個人的な話になりますので。
ただ今年こそはやるやる詐欺はしないぞ!っと気持ちを新たにしています。
もうフラグのようにも聞こえますが…

去年はあれこれやろうと背負い込みすぎました。とは言ってもやりたいことは去年とあまり変わっていないのですが…。ただもうちょっと肩の荷を軽くして、気持ちも軽くしてやっていこうかなと。このブログも、やりたいことも…。
なので超面白いブログにはならないかもしれませんが、フラッと気軽な気持ちで遊びにきてください。

というわけで、とりあえず去年と同じく今年の年賀状を…。

今年のはすべての作業をパソコンでしてみました。Photoshopで切り貼りしただけですが…。ただパソコン作業はやり直しがきくのでラクですね。でも一度貼ったらもうやり直しがきかないというハラハラ感?も捨てがたいです。パソコンでのコラージュは切り貼りだけでなく、パソコン(主にPhotoshop様様)でしかできないコラージュにも挑戦したいですね。せっかくなので。


ここまで読んでくださってありがとうございます。
また遊びにきてください。
次の更新は来年にならないようにしますw
はじめましてのあいさつなどは前記事を見て頂ければと思います。


引き続きこのブログについて書かせて頂きたいと思います。
前記事でこのブログでは自分の趣味や好きなものを語り、そして自分の作った作品を載せていきたいと書きましたが、それはどういったものなのかを説明させてください。(もうここから語りが始まっているような気がしますが、どうぞ付きやってやってくださいw)

まず、これから『TOY BOX』のyuccoとして活動していきたい、挑戦したいことが手作り作品の制作全般なのです。

その手作り作品とはなんぞやと思われたと思いますが、私も分かりませんw手作りの世界は広くて広くて…そして自分に何が向いているのか…今年はまずそれを探すことが目標です。いろんな手作りに挑戦し何が自分に向いていて、好きなのか、心動かされるのか…。手作りはそんな甘いものじゃない!というのも重々承知しています。でも趣味からでも挑戦したいと思っています。このブログはそんな私の時には迷ったり悩んだり、下手くそなりに頑張った作品を載せたりと自分の軌跡になればと思っています。諸事情によりがっつり頑張れないことも多々ありもしかするとイラッとさせてしまうかもしれません。それでも自分のペースで頑張っていきたいと思っていますので、どうぞ温かい目で見守って頂けると嬉しいです。

まず今年挑戦したいと思っている制作は、コラージュの制作、イラスト・マンガ制作、アクセサリー制作、ポーチやカバンなどのソーイング系の制作、編み物制作です。
多分欲張りすぎですよね~…制作!と銘打ってますが今年一年は制作というよりも練習という形になりそうです。それでも先に繋がるように頑張りたいです。


そして趣味や好きなものについても語っていこうと思っています。

ちなみに私の好きなものですが、雑貨、文房具、100均、インテリア、EXILE、1Dなど。
そして趣味ですが、雑貨屋・文房具巡り、カフェ巡り(ケーキもですがカフェごはんも大好き!)、読書、イラスト・マンガを描くこと、コラージュです。(ちなみに今後趣味にしたいことは、写真(カメラ)ですw)

特に、雑貨、文房具、カフェは語るだけでなく、皆さんにご紹介できたらと思います。(カフェなどは地域が限定されてしまいますが…)


と、ブログについてはこんなふうに考えています。
長くなりましたが、皆さんに楽しい・面白いと思って頂けるブログを目指していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。はじめまして。

1月に入ったらすぐに投稿するつもりだったのが、体力ないのに年末年始でかけすぎたのかへばってしまい気づけばこんなに経ってしまいました…

まずはご挨拶とこのブログを今後どんなブログにしていくのかを書かせていただきたいと思います。

ほとんどの方がはじめましてになるのでしょうか?意外にtwitterから来てくださった方もいたりするのでしょうか?ブログは諸事情でしょうがなく書いていたこともありましたが、自分のためだけのブログというのは初めてになります。なので初心に戻って見ていただける、伝わるブログを目指し書いていきたいと思っています。

そして本格始動はまだまだですが、私、yuccoは『TOY BOX』という屋号で活動しています。主にイラスト・マンガの制作、WEB制作、その他手作り作品などの制作を行なっていきます。

どうぞお時間のあるときにでも覗いていってくだされば嬉しいです。コメントも大歓迎です。気軽に話しかけてやってください。ただお返事にお時間かかることがあるかもしれませんが、その点ご了承いただければと思います。(誹謗中傷や他の方が不快になるコメントなどは削除させていただきます。)


このブログですが上記などに簡単に説明があるように、ありとあらゆることを語り、お見せし、発表する場としたいと思っています。日常のことも書こうとは思っていますが、それ以上に自分の趣味や好きなもの、そして作った作品を載せていきたいと思っています。

まず…とこの先に好きなものや趣味、またどういったことをしていきたいのかなど書き綴っていたのですが、長くなってしまい見にくくなってしまったので次の記事に分けたいと思います。引き続き見て頂けると嬉しいです。

年賀状2014
※今年の年賀状コラージュです。モデルが麻里子様なのは特に理由はなしw背景やらその他もろもろとピタッと合ったからです。コラージュはそんなフィーリングで作ってることが多いです。