としまえんプールで生ビールが美味い! | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→おにぎり×3
昼飯→ホットスナック、ラーメン
夜飯→手巻き寿司
飲物→水、黒酢ジュース、炭酸水、ジャスミン茶、生ビール、缶チューハイ、缶ビール×2、ホワイトホース(炭酸割り)×3





















どん。
おニューな浮輪と共に、来ちゃった、としまえん。












想像以上に、フラミンゴとユニコーン、デカッ!


空気入れるの、一苦労だったわい。









飯あがれーー👆



プール内の売店で購入した、ホットスナックなど。

カレーやらラーメンの列はとんでもなく並んでいたので、とりあえずは軽食で済ませることに。

お菓子も買ってきてたしね。





ただ、途中で我慢できなくなり、夕方くらいに醤油ラーメンを注文。

大人で分け合って頂いた。

プールのラーメン、沁みる!





またかよ! 手巻き寿司パーティー。

この日は実家にて、長女のバースデーパーティーもしたわけなのだが、今回もまさかの手巻き寿司!

親族一同、どんだけ、手巻きたいヤツらなのかと。





変わり種のトンカツ巻き。

大葉に乗せて梅チューブをかけて巻く食べ方が、たいへん美味しく、何度もおかわりしてしまった。























どん。
足の踏み場もない! とはこのことか!


昨日からプールはじまったばかりなのと、この夏一番の猛暑となっていたからなのか、プール内の混雑っぷりは凄まじいものがあった。

まだ、このあたりはいい方だが、日陰が多い子どもプールあたりは、狭小住宅よろしく、テント同士の間隔がめちゃくちゃ近接しており、というか、むしろ、触れ合っているのが当たり前な状況で、いや、それ、そこまで近づけたらトラブル起きるんじゃないのか? と、心配になるほど、パーソナルスペース度外視の陣取りかただった。

これで隣が酔っ払いとかだったら最悪だろうなぁ。




どどん。
この浮き輪、めちゃくちゃ目立つ!(笑)

そして、子どもたちにとってはかなりデカ過ぎて、ちゃんと乗りこなせていなかった。





どどどん。
なんとなく、長女とのツーショットを。

いつまでプールに行ってくれることやら。





どどどどん。
浮き輪で陣地の半分以上を占めるほど。

でも、これはこれで椅子にもなるので、悪くない。





どどどどどん。
3人乗っても大丈夫!

むしろ、子どもなら、もう1人いけるでしょ。





どどどどどどん。
波のプールに揺られて長女寝る。

いいなー、これ、パパもやりてぇっす。





どどどどどどどん。
からの、誕生日会!

ほんと、どんだか幸せ者なんだよ!





どどどどどどどどん。
まだプレゼントもらうのかい!

マジで、ホントに、感謝の気持ちを忘れないでいただきたい。








はい。

ということで、なんだか、とてつもなく濃密だった日曜日。

最後は、本日、渾身の一枚をドーンしてバーンして終了しちゃおうかと思います。
























どーーーん。
ハリウッドセレブか!(笑)


からのーーー。




























ばーーーん。
美味すぎる!