次女のリクエスト弁当 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→弁当の残りなど
昼飯→撮影の残りなど
夜飯→中華居酒屋晩酌
飲物→水、コーヒー、黒酢ジュース、ジャスミン茶、ほうじ茶、生ビール、酎ハイ、ウイスキー水割り
















どん。
{19A9DE35-FD0D-4366-8A7A-48B90044ABFA}次女のリクエスト弁当!




説明しよう。

最近、何かと天邪鬼全開な次女さん、お弁当の前日に「パパがお弁当作るの嫌だ!」と言ってきやがって、めちゃくちゃ凹まされたのだが、とにかく「全部注文通りのメニューで作るよ!」と譲歩してみたところ、それならばオッケーということになり、幼稚園に送る途中、次女からのリクエストメニューをメモしながら、翌日のお弁当の構想を練っていた。

その結果がこちら!

シンプルだけれども、確かに見た目のバランスはかなりいい。

個人的には物足りない気もするのだが、彩りはバッチリかと。















飯す!


{5D6CE8CE-FFD5-4F19-BC09-B2D581A66B92}
お弁当の残りといつもの三種。

こんにゃく、味付けシンプル過ぎたか⁉︎





{09FE7DC8-6339-4F8C-BF25-5C619BABBCAE}
珍獣ママと制作中の本の撮影現場にて、撮影した料理たちでお昼ごはん。

本に掲載するお料理たちなもんで、とりあえずモザイク入りで。

どれもこれも美味しく、残ったものはしっかりテイクアウトさせて頂いた。


そして、夜は会社関連の飲みがあり、会社近辺の中華屋で晩餐。

うっかり撮るのを忘れてフィニッシュした。




















どん。
{4F52E035-CF61-4D54-96CD-660A0780AD2A}
カメラマンさんが撮影している横で、ラインライブをはじめる珍獣ママ。















どんだけ自由か!(笑)










とはいえ、毎回同じチームで撮影しているため、撮影自体もスムーズに進み、後半はダラダラと談笑する余裕まであったので、なんだかんだで積み重ねって大事だなと。

はじめの頃のドタバタテンヤワンヤっぷりから比べたら、だいぶ平和な現場になってるんじゃないかと感じたユルフワ現場だった。











本完成したら、宣伝するために珍獣ママのラインライブにお邪魔します(笑)。

















どーーーん。
{0C5379F0-4F84-476F-8DB7-B11C04950DE4}
本日の献立→ふりかけごはん、いんげん、枝豆、卵焼き、ミートボール、こんにゃくガーリック炒め、きゅうりのきゅうちゃん。

こんにゃく以外は次女のリクエストに完璧にこたえたメニューで、こんにゃくだけは次女が好きなものだというのと、ちょいともう一品くらい入れておきたかったという理由でプラスアルファしておいた。

いずれにせよ、緑があり、卵があり、肉があり、漬け物があり、そしてこんにゃくまであるこのお弁当内容、次女のリクエスト、だいぶバランスいいんじゃないの⁉︎ 

強いて言うならば、肉はミートボールではなく、きちんと手作りの肉おかずを入れた方がよいのだろうけども。。。



















おわり。