朝飯→納豆、もずく酢、めかぶ、弁当の残り
昼飯→サラダ、肉、おにぎり
夜飯→
飲物→コーヒー、こんぶ茶、水、黒酢ジュース
どん。
緑がまぶしい豚丼弁当!
彩りもおかずのバランスも、なかなかどうして素晴らしい、と自画自賛。
特筆すべき点は、卵焼きの横にいるタコのからあげ。
朝からキッチンで揚げてたので、思わず一杯呑りたくなった。
飯あげーー。
納豆、めかぶ、もずく酢、お弁当の残り。
小松菜塩昆布が美味かった。
ミニぎり、お弁当の残り、小エビのサラダ。
焼肉のタレがベースの豚こまを食べていたら、白米がどうしても食べたくなって、子どもたちの朝ごはんで残されていたミニぎりを食らってしまった。
「○っち(長女のあだ名)ね、パパの卵焼き、好きー!」
朝、次女のお弁当の残りを、長女の朝飯としてお出ししていたのだが、寝ぼけながら食事をする彼女が突然口を開いたと思ったら、まさかのお褒めのお言葉が飛び出してきたのである。
しかも、なんか寝ぼけながら(笑)。
それがあまりに可愛いのと、嬉しいので、朝から私の心もハイテンションにボリュームアップ⤴︎
つまりは、パパのと言ってる時点で、ママのよりも美味しいと言われているということだろう(笑)。
そりゃ、調子に乗るわ!
本日の献立→小松菜塩昆布、茹でいんげん、ブロッコリー、枝豆、卵焼き、タコのからあげ、焼肉豚こま丼。
めちゃくちゃ美味そうじゃねーか!(笑)
調子に乗るな(笑)。