昼飯→サラダ、パパ焼きそば
夜飯→いろいろ作ってみた
飲物→水、むぎ茶、コロナ、金麦500ml、ジェムソン(炭酸割り)
どん。
翌日が運動会のため、荒川の土手で最後の走り込みをやってきた。
と、思ったら、対岸でなにやらお祭りのようなものが開催されていたため、小一時間走り込んだあとは、橋を渡って会場に突入!
ずいぶん、楽しそうじゃないですか(笑)。
おかげさまで、私のテンションもあがってしまい、、、
どどどどん。
食べろーー。
サラダ、冷奴、ハンバーグステーキ的な。
納豆やらの買い置きがなくなっていたので、サラダと冷奴で。
サラダに焼きそば。
パパ特製のいつもの焼きそばだが、子どもたちからは、焼きそばにかんしてはママ以上というお墨付きを頂いている。
決め手は卵かと!
そして、夜も豪勢にいろんなものを作ってみた。
左から、漬けマグロ、なめこと豆腐の味噌汁、コンビーフブロッコリー、小松菜としらす和え、ベーコンサラダ、わさび漬け付き板わさ、キツネコロッケ。
いずれも、私のツマミ的な感覚で作っていたのだが、子どもたちからも大好評!
特にブロッコリーコンビーフとキツネコロッケは大ウケした。
あと、長女的には足立区の小松菜が大好きらしく、先ほどの祭りで売っていた小松菜でササっと副菜を作ってみたら、これまた大ウケた。
そして、この小松菜、茎がみずみずしくて確かに美味い!
どどん。
そして、私は、彼らを揚げながら金麦を頂く。
揚げてるときのビールがまたたまらんのだわ!(笑)
どどどん。
サクサク感がハンパねぇ!
どどどどん。