国立天文台遠征 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→目玉焼き、きゅうり、味噌汁、トンカツ、パン
昼飯→トマトサラダ、こんにゃく麺
夜飯→肉ニラ炒め、冷奴、ねぎチャーシュー、海老海苔春巻き
飲物→コーヒー、水、お茶、むぎ茶、瓶ビール、酎ハイ、倉吉(炭酸割り)














どん。
{00C4CA7E-62B7-41D5-8F90-FC5DBDDFB76E}
三鷹にある、国立天文台にやって来た。

ここにいらっしゃるとある先生に、とある本の監修をお願いしにやって来たのである。

はじめて来たけど、いいとこやーーー。











食べましょう!


{095FC493-F44A-4495-80A9-2D626FE75755}
目玉焼き、きゅうり、とんかつ、パン、味噌汁。

宮川さんのトリプトファンダイエット本によると、肉と共に、20gくらいの炭水化物をとると良いという。

なので、炭水化物の中でも糖質が低めなパンを頂くことにした。




{CCA93574-D4BD-40AA-ABA4-DB91E10AB5F3}
肉と言ってるそばから、サラダづけ。

こんにゃく麺、12時過ぎるとあっという間に売り切れるので、本日は昼前にコンビニで買い出しておいた。




{A998E6DC-4C99-4A1C-A6B0-AD941B474D74}
肉ニラ炒め、冷奴。

この中華屋では、本当にコレしか頼まない、超保守派人間。




{8F62789F-D5AB-4CA7-95B1-BD15E733D8D4}
からの、ラストは自宅で海老海苔春巻き。

今晩作ったものらしく、めちゃくちゃ美味くて驚いた。






















どーーーん。
{6EE92679-F540-4FDE-A4D8-97BA2C123083}
望遠鏡、デカッ!