昼飯→ナシ
夜飯→玄菜壱上にて
飲物→水、烏龍茶、生ビール、焼酎お湯割り、酎ハイ、メーカーズマークミント(炭酸割り)、赤霧島(炭酸割り)、ハイボール
どん。
T2 Trainspotting、観てきました。
いいわーー。
トレスポ世代の心に突き刺さる、ファンサービスたっぷりの映画だわーー。
なんというか、とにかく20年前を思い出しつつ、時の流れの残酷さに切なくなりつつ、それでも味のあるオッサン感を出してくれたキャストに興奮しつつ、常にワクワクしながら観ていたことだけは間違いない。
一番好きな役者である、ロバート・カーライル、ベグビー役は当時のぶっ飛び感を残しつつも、なんだか愛らしくなり過ぎてしまったところが残念だったり、各種ツッコミどころはモリモリあったのだが、個人的にそういうところも含めて楽しむことができた1本だった。
過去のシーンと同じようなシーンが登場するのはたまらんかったわー。
飯す!
春は、とにかく旬なものが食べたくなるわけで、口の中で「春ーーー!」と春めいた春爛漫が広がっていくのを楽しみたいわけで、そういうものが食べられるところはどこか⁉︎ と考えた末に、小料理屋か懐石ということで発見したのがコチラのお店だった。
店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター越しに料理をする姿を見るもよし、半個室でゆったりまったり会話と食事を楽しむもよし、面白いのは、ドリンクを作るバーカウンター的なスペースまであるので、和の雰囲気でありながら、小洒落たセンスの光る空間となっている。
料理がどれもこれも美味しかったのは間違いない事実だが、それだけではなく、スタッフさんの気遣いからサービスまで、至れり尽くせり感が素晴らしかった点も見逃せない。
時に接待で、時にデートで、はたまた時にはおしのびカップルにも最適な(笑)、誰もが素敵に酔えるお店なので、ここはなかなかオススメです。
どーーーーん。