昼飯→レシピ撮影の料理たち
夜飯→レシピ撮影の料理たち
飲物→午後の紅茶 おいしい無糖、ウーロン茶、金麦500ml、クラウンロイヤル(ロック、炭酸割り)
どん。
そんなわけで、珍獣ママ宅にて撮影してきました。
今回のテーマは何かというと……。
どどん。
スーパーのお惣菜と撮影で作った料理たち。
なんだかんだで炭水化物が無性に食いたくなる現場だったので、焼きそばやらおにぎりやらが売れに売れた。
帰宅後は余った料理を持ち帰り晩酌のお供にさせていただいた。
鶏むね!
そう、要は鶏むね肉のレシピ本ということです。
どん。
撮影は順調に撮ることができたので、予定より早く終わったのだけれども、なんだかんだで久々の現場撮影は疲弊した。
どどん。
どどどどん。
とはいえ、この日は他にも様々なハプニングがあり、それについてはまた後日改めるけれども、兎にも角にも今回の撮影でもっとも私の心が動かされたことがある。
それは珍獣ママから子どもらに向けた家訓であり、リビングの目立つところに威風堂々と飾られており、それがなかなかシビれる言葉だったので、まんまとココで晒して本日の撮影こぼれ噺を終わりとしたい。。。
って、全然こぼれてねぇ!
と、いうツッコミはさておき、、、いきましょう!
どーーーん。
珍獣ママだけに珍言が豊富だとは思われるのだが、コレにかんしては、珍言ではなく名言かと!
もうこうなったらさ……。
レシピ本じゃなくて名言本だします?(笑)