昼飯→骨なしチキン
夜飯→おつまみもろもろ
飲物→水、ビール、ウーロンハイ、ハイボール、シャンパン
どん。
とうとうやって参りました、「Queen's Party」本番です。
イベント中は撮影禁止だったため、詳細な写真はカメラマンさんからのあがり待ちなわけなので、本日のブログでは公開できないのだが、せっかくなので今後、そんな私の自己満ナルシスズム全開パワーを炸裂させてみたいとは思っている。
とはいえ、盛り上がった!
普段、ショーパブをやっている歌舞伎町の「nest」という店を貸し切りにして行なったイベントだったのだが、見事に満員御礼。
マックス70人くらいの席数の箱で、85人の集客!
招待客も含めたら90人越えという大盛況っぷりだったので、大成功といっても過言ではないだろう。
ちなみに私は、当ブログのハンドルネームである、「がらくた」からとった「我楽多」というバンドで出演。
面影ラッキーホールというバンドのカバーである、夫婦交配レスな女性の心理を歌った「レス春秋」という曲と、ゴールデン街のママとお客の駆け引きを歌ったオリジナルソング「ゴールデン街 酔夜行」という曲を歌わせて頂いた。
ゴールデン街ソングの方は、「Bar Queen」のママである恵子さんとデュエットで。
正直、緊張はするけれど、自分は本番には強いタイプだと思っていたのだけれども、周囲が洗練されたプロばかりだったのを目の当たりして、徐々に緊張が増していき、思っていた以上に顔が強張り、そして何よりかにより……。
声が全然出なかった(>人<;)
いやぁ、ステージには魔物が棲んでるね。
振り付けやら台詞まわしやらMCやらの部分はなんとかクリアできたんじゃないかとは思っているのだが、いかんせん、緊張プラス、ハイテンションで動き回り過ぎてしまったため、息切れ含めて声が思っていた以上に出ず、初見の方々にはツッコまれはしなかったが、主催の恵子様からは打ち上げ時にがっつりダメ出しを喰らってしまった。。。
えぇ、次、頑張ります!
って、次なんてあんのかよ!
頂きーーーー。
どん。
そして……。
どどん。
「ゴールデン街 酔夜行」のCDも物販してました!
300円!
カップリングあり!
そして、なんとカラオケバージョン付き!
Bar Queenにおいてもらったりするし、直で言って頂ければ販売も致しますので、よろしければお声がけください(笑)。
ゴールデン街で流行るとイイなぁ……。
って、ホントに何やってんだよ! と。
どーーーーーん。
快くお手伝いや運搬・撮影の仕事をこなしてくれた素敵な仲間たち、そしてわざわざ休みの日に起こし頂いた仕事関係や友人関係の皆さん!
打ち上げまでガッツリ付き合ってくれてありがとーございましたーーーーー( ´ ▽ ` )ノ