昼飯→かどやのラーメン
夜飯→生姜焼き、オクラとモヤシのナムル、適当ラタトゥイユ、味噌汁、サラダ
飲物→炭酸水、水、黒酢ジュース、淡麗500ml、ジョニ黒(炭酸割り)、ハイボール
どん。
スヌード。
いいね! あったかいね!
そして、「ストールをやめてスヌードにしたのは正解だと思ってたのに、まさかまた財布を失くすなんて……」。
と、とある人に突っ込まれた。
同じくまさかの展開だよ!
頂きまーーーーーす。
目玉焼き、味噌汁、パン。
前日に買ってしまったパンが残っていたので、思わず炭水化物をとってしまった。
私のブログ連載、「素朴のグルメ」でもとりあげた、西新井大師「かどや」のラーメン。
相変わらずの甘さ、美味さに骨の髄まで酔いしれた。
そして、ここでも炭水化物……。
いや、子どもたちがココのラーメン食べたいって言うし、さすがにこの店を訪れてラーメン食べずには帰れないというか。
という流れのため、夜は完全に炭水化物オフ晩酌。
左上から、適当ラタトゥイユ、もやしとオクラのナムル、味噌汁、子ども作サラダ、生姜焼き。
姉妹曰く、「ラタトゥイユ◎、もやしとオクラのナムル◎、生姜焼き◎」とのこと。
確かにラタトゥイユはさておき、オクラナムルと生姜焼きは我ながら美味じゃった。
どん。
いえーい!
師走だぜ!