「死ぬまでに行きたい世界の図書館」 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ナシ
昼飯→サンドウィッチ
夜飯→マルイお惣菜セット
飲物→炭酸水、黒酢ジュース、水、コーヒー、金麦糖質オフ500ml、焼酎お湯割り
仕事→某書籍の編集、某エンタメ雑誌の編集























どん。
{A6E599F0-3B44-4892-AAC0-23E29119C08F:01}
{CBA9AE29-D097-4F67-B141-DF5EF35A087D:01}
{D44E78DE-A97D-48EE-89AB-38E5E14AB547:01}
{5EF9A8B8-F54E-45B0-A670-6622CB60C180:01}
USJ、楽しんできたようです。

途中、ザーザーやられてしまったみたいですが。。。















お食べーーーー。



{F40A2D3C-7AD3-49D3-AD2C-9DADD2373A70:01}
ベローチェのサンドウィッチ。

朝、仮眠前に食べようと思ったのだが、食べるだけの気力もなく、起きてから頂いた。




{1FBB8587-1DB8-4243-9088-8B9C25145AE1:01}
マルイのお惣菜コーナーで、3品1000円のセールをやっていたので購入。

アボカド、からあげ、エビマヨ……さすがのデパ地下クオリティ。

量的に少々物足りない感もあったが、前日に暴飲暴食したのでコレくらいにしておいた。


















どーーーん。
{B9C5A8E9-F558-4F96-B4B6-AC2B4BE8DD13:01}
「死ぬまでに行きたい世界の図書館」(笠倉出版社)。

先週発売していた!


ちなみに、この表紙には以下のようなオビもついてます↓↓↓
{65373210-F5C8-4F65-9AA6-303BDC89790C:01}
USJ繋がりでハリポタ!




というわけで、図書館や本屋さんが、単純に本を探しに行くだけの空間と思っていたら大間違い。

これでもかというほどに、豪華絢爛であったり、オシャレまっしぐらであったり、幻想的であったりと、その姿は多種多様。

もはやソコに行くだけで、どこかの観光地や博物館に行った気分になれる上に、もちろんさまざまな本との出会いもあるわけで。

ただこちらの本、世界各地の図書館や本屋を網羅しているため、「あっ、ここ行きたい! 行っちゃおう!」的な軽いノリで訪れることは難しいだけに、本書を読みながら旅行した気分になれればという意図もあったりする。

その美しく芸術的な空間に酔いしれて頂きつつ、図書館や本屋さんの歴史・伝統を振り返りながら、ロマンあふれる時間を過ごしてください。

































どーん。
{A28F64D8-D346-4CFB-AC56-0C60217AC7CB:01}
{458AAC1E-442A-4DAF-871A-F9C506752D3D:01}
眺めてるだけでも夢見心地よー☆