困った時はお互い様? | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ナシ
昼飯→冷やしたぬき蕎麦
夜飯→ラタトゥイユ、春雨、サラダ、コンビーフ炒め、コールスローサラダ
飲物→水、黒酢ジュース、プレミアム350ml
仕事→某書籍の編集、某アダルト雑誌の編集














本日の帰宅中の出来事。









電車内で手すりにつかまり、グワングワンと揺れまくっている、同年代くらいの女性がいた。

しかも私の隣に来たもんだから、やたらめったらぶつかってくる。

そして、今にも吐きそうなのだ。

コレ、目の前に座ってる人にゲロったら大惨事だなぁ……なんて、ハラハラしながら彼女の動きを観察していたのだが、ドアの前に人がいなくなったことからそちらの方に移動していき、地べたに座り込んでしまった。

すると、その瞬間、私の目の前の席が空く。

しかし、彼女は気づいていない。

そこで咄嗟に機転をきかし、すぐに彼女の肩をたたくと、一声かけてあげた。


「お姉さん、席空きましたよ」

















ジェントルメーーーン!





と、いう、ちょっぴり紳士なエピソードをひけらかしてみたかったのだが、おそらく普段泥酔した電車内での私もこんな感じなんだろうなと思うと、やはり他人事ではなく、紳士というよりは自分で自分に席を譲ってあげたというような感覚であり、強いてはそれが「困った時はお互い様」的な穏やかでピースな心持ちにさせてくれたのだろう。















オッサンだったら
絶対放っておくけどな!













はい。


いわゆる巷で言うところの、ダメ人間or人でなしとは、私のことです。







食べるよーーー。





{0A154D1F-EBC0-4C8F-9876-37E242270EAD:01}
朝は食わずに昼に文殊の冷やしたぬき蕎麦を。

調子に乗って大盛りにしてみたら、トンデモないボリュームでお送りされてしまい、途中からは飽きるは腹は膨れるはで何かと大変だった。

と、言いながらも完食してしまい、その後、気持ち悪さがマックスに……。

もう大盛りを食べられる歳ではないのかもしれない。







{534C40F5-D2DF-4A87-9392-A8A706F98E21:01}
野菜尽くしのおつまみセット。

久々のラタトゥイユが冷たくて美味。

サラダのアスパラガスも新鮮で甘くてヤバかった。














へい。


どーん。
{9822BED0-A8DA-48BC-A3E8-D1226EDCC31B:01}
とげぬき地蔵のとこーー。

ちょいと出版社様へのご挨拶周りに巣鴨まで。

しかも酒も抜けきらないダメ人間モード全開での真夏日だったため、必要以上にズタボロになってしまった。

冒頭で紹介した女性ではないが、会社に戻る電車の中で、思わず床に座り込みたくなったが、さすがに自制心が働いたため、なんとか地方の電車内の若者みたいなことにはならずに済んだのではあるけれども、顔色が全力で悪い私と目が合いながらも、どなたも席を譲ってはくれなかった。

チッ………。















さっきのイイ人はどこに⁉︎








兄さん、兄さん、理由は簡単だよ。

さっき自分で言ってたじゃないか。

















オッサンだったから
放ってかれたんだよ!




















正解!