豚肉ときくらげの卵炒め | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→中華スープ、大根の葉っぱ炒めごはん、長女のお弁当の残り
昼飯→おにぎりセット
夜飯→豚肉ときくらげ炒め、餃子、きゅうり、もやし
飲物→水、黒酢ジュース、青島ビール、レモンサワー
仕事→某レシピ本の編集、某アイドル雑誌の編集

























どん。
{276ED792-0C2F-4940-A27D-5662E054E7A1:01}
最近、娘たちが私の携帯電話で遊んでいるニャンコアプリゲームです。

なんだかやたらと部屋に様々な猫が訪れては好き勝手やって帰っていくのだが、思い切りセンターライン上にお店の宣伝がしてあるという凄まじき広告戦略っぷりには驚かされた。












食べます。





{F0D3AE83-D2E7-4758-8DAB-FDC7E06036C7:01}
大根の葉っぱ炒めで白米、味噌汁、お弁当の残りたち。

菜飯、最高。





{B4EACE47-B213-4030-B172-BC29A4B2EE92:01}
豚肉ときくらげ炒めと食べ散らかされたその他たち。

秋葉原ヨドバシの万豚記にて。

おつまみがやたらと高くてゲンナリする上に、一緒に食べた仕事関係の仲間が車で来ていたのだが、駐車場が5000円以上からでないと割引き対象に入らないことを知り、そのあまりにも強力な暴利っぷりに全身から力が抜けていき、がくがくとガックリきてしまった。

しかも、お会計は4800円くらいだったのだが、もちろん割り引いてはもらえなかったので、小一時間で駐車料金1200円も支払うという恐るべき展開。

秋葉原ヨドバシに行くなら電車にすべし。













はい。


では、さっそくですが、明日から2日連続でレシピ本の撮影なので、今晩は早々におひらきとさせて頂きます。
























どーん。


























が、何にもニャイ!
(>人<;)