大丈夫スタンプ4つ? | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→肉巻き、ミルクスープ、サラダ
昼飯→ナシ
夜飯→からあげ弁当
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖
仕事→某レシピ本編集、某アイドル雑誌編集、某歴史本ライティング
漫画→嘘喰い、テラフォーマーズ






















あれ?













最近、なんだか、やんややんやで色々多忙すぎて、世間がどうなってるのかがまったくわからなっている。













ニュースすら見る暇もなかったのだが、たまたま会社に行く前につけたテレビで、「アラフォー主婦に聞いた! 旦那の許せないところベスト10」みたいなことをやっていた。





















おいおいおい。













確かに通常の出勤時間を過ぎた時間の番組とはいえ、それはあまりにも主婦向けに狙いすぎた企画じゃなくって????
















バリバリアラサー男子も見てますけど?




















まっ、そんなことはどーでもいいけれど……。

















思わず全部見ちゃったじゃねーか!








気になって……。
































はい。














そんなわけでさっそく簡単に内訳を見てみると、













肥えてきた。











だらしなくなった。








同じ話しかしなくなった。








モテなくなった。








加齢臭がひどい。








覇気がなくなった。









愚痴しか言わなくなった。













萎んできた。

























などなど、めちゃくちゃ言いたい放題です。













まぁ、確かに最近は女性のアンチエイジングっぷりがハンパなく、見た目では年齢がわからないくらい若い方がたくさんいますからね。









そりゃ、旦那が劣化していく様は見るに耐えないものがあるのでしょう。















そして、みんなこんなこと日常的に感じているのかと思うとかなり恐怖を覚えたため、なんとなく自分はどれが当てはまってるのかしら?



などと、余計なことを熟考してしまった。











出勤前に……。





















いやはや、ホントどーでもイイな。






そんなわけで、飯!

photo:01


前日の我が家の夕飯の残り。



レシピ撮影の際に余った食材で妻が何かと作った模様。





肉巻きにタレの味が染み込んでてグー。



ミルクスープもじゃがいもがやたらと美味かった。










昼は食いそびれー。











夜は写メなしー。






























はい。







では、どーでもイイとはいいながらも、熟考せざるを得なかった結果を簡単に見てみよう。



















肥えてきた。
→コレはまぁ、否定できないっすね。


が、がんばります。













だらしなくなった。
→コレは元々だらしない人間ではあるので仕方ないかなと。



で、でも、育児と向き合いだしてからは以前ほどだらしなくなくなっているような。




錯覚ですかね?













同じ話しかしなくなった。
→いや、コレは大丈夫! 同じ話しかできなくなったら、この仕事できませんし。




うんうん、きっと大丈夫。











モテなくなった。
→知らねーよっ!











加齢臭がひどい。
→あゝ、そこはどーなんだろね……。


ただ、オール明けで帰ってくると枕に臭いが染み付いてるとか、そんなことは言われたな。



ひとつ言えるのは、昔は"加齢臭"を"カレー臭"と勘違いしてたっけ。







おれ、カレー食べてないけど? みたいに思っていたが、要するにそれくらい"加齢臭"とは無縁だったってことだろう。











覇気がなくなった。
→いやいや、コレもまだ30代でバリバリ仕事してますからね。なかったらおそらくやってけんでしょう。



だから、きっと大丈夫。












愚痴しか言わなくなった。
→コレもないんじゃないかなー。会社や仕事の文句はまー多少は話すけれど、面白おかしくだし、どちらかというと酒のツマミ的にするので、そんなに問題ないんじゃないかなー。




うんうん、こちらもおそらく大丈夫。



















萎んできた。
→なんだソレ!?



シボムって何が? どこが?? どういうこと???






つまり老人化ってことかしら?







まーそれならまだ大丈夫だと思うけど、旦那つかまえて萎んできたって凄い表現だな、しかし。

















以上。




こう見てみると、8項目中4項目に大丈夫のスタンプが押されたことになるが、まー自分分析なのでなんとも言えず……。






あと10年後はどーなることやらだしね。










けれども、自分のことを棚にあげた?(笑)主婦様たちからのダメ出しは、なんとなくわたくしの胸にも突き刺さった。















30代ってきっとソコに向かうか、さらにウエに向かうかの大事な10年なのだろう。










とりあえず8項目すべての大丈夫スタンプもらえるように、日々邁進して参ります。
























さぁて、コレを読んだ我が家の奥様はいったい何を思うことやら?





























そして、がらくたブログをお読みの皆様。























アナタの旦那さんは大丈夫ですか?(笑)


iPhoneからの投稿