魔人ブウとCoCo壱番屋のクリームコロッケカレー | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→豆乳鍋モドキ雑炊
昼飯→ラーメン&炒飯
夜飯→カニクリームコロッケカレー
ドリンク→抹茶ラテ、午後の紅茶 おいしい無糖、カフェラテ
仕事→某食品会社の方との打ち合わせ、某書籍の構成案作成
漫画→ドラゴンボール
















ちょいと、なんとなく当たりそうな気のするレシピ本ネタの話が舞い降りてきたので、某食品(?)会社の代表様とご面談させていただくことになった。





打ち合わせ場所が「白金高輪」なんて、どんだけセレブな集まりなんだ?




そして、お会いさせていただいた代表さんもダンディなオジ様だし、その提携会社の代表さんも見目麗しいご婦人様だし……。






その場に居合わせたヨレヨレ編集者2人、大丈夫か!?






と、思わず萎縮してしまいそうになるも、何かと勉強不足なコチラの拙い質問にも丁寧に答えていただけたので、なかなかイイ企画書が作成できそうだ。





この話、以前からお付き合いのあったフリー編集者さんから、「ぜひ、◯◯さんに作って欲しい」という嬉しいお言葉を頂いての流れとなっているだけに、何とか成功させたいと思っている。





のっけから、ドーデモよい仕事話になってしまったが、要するに「出会い」や「繋がり」って、やはり大切なのだなぁと今さらながらに感慨深い気持ちになったので、よくある会社の朝礼風のひとネタ的に冒頭言してみた次第である。



















朝からあーだこーだとイチイチうるせぇ奴だ。










と、社員の皆様が心底思ってしまったあたりが潮時なので、さっそくサクっと食物連打!








本日は朝昼夜の3連打で終わらせます!!
















ほい。
photo:01


豆乳鍋モドキ雑炊。自宅にて。


昨晩の残りの鍋モドキに、冷蔵庫で眠っていた白米をぶち込んで、グツグツしたもの。






いやぁ、たまらんわー。




正直、コラ、たまりませんわー!




ちなみに、豆乳鍋は最後に稲庭うどんをぶち込んでも"たまらん"です。






ほい。
photo:02


東京ラーメン&炒飯。餃子の王将にて。



醤油ラーメンがやたらと食べたくなり入ったのだが、余計な炒飯まで注文してしまった。



なんだか、外にあったノボリには、「東京ラーメン、メチャクチャ旨い!」みたいなことが書いてあったが、予想通りメチャクチャ旨くなかった。








そう、人生なんて、いつだって後悔だらけ。







サヨナラだけが人生だ!













ほい。
photo:03


クリームコロッケカレー。CoCo壱番屋にて。



帰宅の際、最寄り駅についたらメチャクチャ雨が降っていたため、夕飯も食べていなかったこともあり、入店。



以前も登場したが、この店はプチ漫画喫茶状態となっているので、ココイチカレーが目的ではなく、ドラゴンボールがターゲット。



いよいよ、魔人ブウ編に突入したが、丸くなってしまったベジータがなかなか泣かせてくれた。




当時は、何日和ってんだよ! とか感じていたが、今思えば、「そうだよな、子どもってそういうもんだよな」と、いたく共感させれた。























と、そんないつものノリでシメに入らせて頂くが、特にうまいこと終わらせられる要素もないため、このままフェードアウトしようと思う。









ひとつだけ言えるのは、話は四方八方に飛びまくるが、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」、メチャクチャ楽しみです。








深夜に過去作を再放送するので、皆様も是非!

iPhoneからの投稿