癒し系豚汁とデブパスタ | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆ご飯、豚汁
昼飯→ミートソーススパゲティ(セブン)
夜飯→白身魚フライ弁当
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖×2本、ミネラルウォーター
仕事→某書籍の校正、ひたすら校正
漫画→修羅の刻、センゴク














週はじめの月曜日。





にも関わらず、すでに本日から会社2連泊がほぼ決定しているため、お泊りの準備をしてから家を出た。




というのも、書籍の入稿が迫っていることにプラスして、今週は通夜と結婚式二次会という冠婚葬祭ラッシュ週間でもあるからだ。




先週から引き続き、引っ越してからというもの冠婚葬祭がやたらと続く。







まぁ、要するに何かとイイ感じの年齢になってきたということだろう。





しかし、冠婚葬祭は一度続くと連続するということを、話には聞いていたが
、まさか自分が味わう展開にはなるとは思ってもいなかったので、なかなかどうしてイッパイイッパイになりつつある。








い、色んな意味で……。
















た、大切なことなんだけどね……。










てなかわけで、人類補完計画ならぬ、お仕事補完計画が絶賛進行中により、とりあえず食べたもの、紹介しときます。








………。











「てなかわけで」っていったい何!?














「て、ナカワケで」??


















って、わたくし、ナカワケではありません。




















つまり、もう色々と限界ってことなんだと思うよ♫

(^-^)/













photo:01


朝飯に納豆ご飯に豚汁。



昨夜の豚汁の残りだが、この季節、豚汁って超癒し系。



昨日は豚汁でビールを飲んだが、今朝は豚汁で白米をガッツリ。




なんだろう……、主食にできる食べものと、酒肴にできる食べものって、その両方どちらも対応可能なものが時々見つかる気がする。




それを発見した時は、米も食うし麦酒も飲むと割り切って堪能すべきだと最近は都合の良いように考えて、飲んで食ってやろうとも思っている。









photo:02


ランチなミートソーススパゲティ。


セブンイレブンにて。



実は本日は、次女が風邪をひいてしまい、午前中はパパと2人でお留守番をすることになっていた。




そんなわたくしに、妻からのお昼ご飯のお土産がコチラ。




たまに明け方とかに食べてしまう、いわゆる"デブパスタ"と呼ばれるものだ。



やたらと麺類が食べたくて仕方がなかったので、何かと仕方がないと思う。















なんだか最近は、やたらと食べまくっていた感はあるが、本日に関してはその後、夜に弁当屋さんの白身魚フライ弁当を頂いたくらい。





夜飯後は、そのまま仕事を走り続け、会社にて倒れこんだので、特に何も食べずという状況が12時間以上続くことになる。





それはそれで体にだいぶ悪そうだが……。












就寝したのは明け方5時。







もしかしたらそのくらいの時間に、どなたさんかのブログにペタ付けたり、コメント書いたりしてたかと思う。





完全に落ちる寸前のことなので、余計なことや誤字脱字がなければ良いのだが……。
















明朝は、起きてバタバタと入稿作業したらそのまま会社からお通夜へという流れ。



そして、再び朝まで入稿作業。




なかなかハンパない展開だが、兎にも角にも締め切りは待っちゃくれはしない。

















た、たまに待ってもらうけど……。















こ、今回も待ってくれないかな、なんて無駄な夢を見ながら、締め切りに間に合わなかったという夢を見るのだろう。
















💤💤💤💤💤

iPhoneからの投稿