節分とブランコ | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。

本日は月曜日、新たな1週間の始まりでしたが、皆さまいかがお過ごしでしたか?

今朝、いつものように仕事に行ったところ、職場の方が体調不良でお休みでしたΣ(° °)
インフルエンザやら謎のウイルスやらが飛び交う時期なので、悪い病気になられたのではないかと心配です{{(°-°)}}普通の風邪や疲れだと良いのですが……。

今日は仕事場に、数日前に古道具市場で出会った万年筆を持って行きました。
セルロイドでできた、優しい色の万年筆。
なんだか亀の甲羅のようで、古道具市場で見つけたときに放って置けなくなって連れ帰ったものです。

物知りな後輩に見てもらい、インクを詰めて使えるように細工をしてもらったので、その試運転がてら職場へ持参。今のところインク漏れもなく、しっかり働いてくれていますo(`ω´ )o良き良き♪

次のお給料がもうすぐ(10日)なので、お給料を貰ったら瓶インクを買う予定です。
※今入っているのは、後輩がサービスで入れてくれた後輩の濃青インク

職場でせっせと山積みの仕事を成敗し、帰宅したところ……。
エビシー「わーっ!! こ、これはなんだシ!?」

玄関の引き戸にイワシの頭が!

そういえば、今日は節分。不意打ちで魚の生首と相対することになりびびりしましたが、獅子狩母が鬼除けに設置してくれていたようです(*´∇`*)イワシ イワシうお座

帰宅後は、獅子狩にくっついた鬼(=脂肪)や敵を成敗すべく、リングフィットアドベンチャーをプレイ。
↑赤い一反木綿こと、赤ヨガマッタ君。
今日出会った敵の中で1番鬼っぽい見た目の子なので、勝手に気合を入れて成敗しました(笑)

そして、今日新しく突入したステージには、なんとハイジのブランコを超える、ビックブランコがありました!
↑スクワットでこのブランコをこぎ、向こう側へ渡るギミック。
口笛はなぜ〜遠くまで聞こえるの〜♪
このゲームなぜ〜ブランコをこぐの(‾∇‾)〜♪

まさかのブランコに笑いつつ、しかし楽しくこいでステージをクリア。運動もできて楽しいとは、つくづくうまいことしたゲームです('o')

↑↓本日の運動結果。ブランコにはしゃいでブランコのコースを2週したため、心持ちいつもより消費カロリーが高い気がします。

このリングフィット、運動を終える際にプチコラムのようなものを披露してくれるのですが、今回のコラムは見出しが衝撃的でした。

Q.体脂肪1kg落とすのって大変?
A.7200kcal消費しよう!

……7,200kcal !?Σ(° °)

いっぺんにはどうやっても無理なので、地道にコツコツ行きましょうとのことですが、こうして数字にされるとそのカロリーの多さにびっくりです。

さて、それでは本日はこれにて。

おやすみなさい('w')ノシ

















※寝落ちし、翌朝 筋肉痛で目覚めた獅子狩がお送りしました_(:3 」∠)_