やっちまった | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

禁煙ですが、15日くらいで中断


いつもは病気の事や糖質制限食のことを


周りから言われても聞き流せるのに


今回は聞き流せなかった。


色々言われても本人しかわからない


悩みや苦しみがあるのにわかりもしない


くせに思ってても意見するなと思う。


自暴自棄になって煙草を吸い始め、


一時糖質制限食もやめた。


煙草は、身体のニコチンが少なくなって


きたせいか「うまい!」とは感じなかった。


また、やり始めたけど、前のように


うまくいかない。


血糖値はやめたら上がったなあ


300超えという日もあった。


また元に戻したけど、2ケタになる事が


少なくなった。


この前行ったらA!Cも上がってた。


これは夏によく飲んでいたヨーグルトスムージー


のせいだろうな。


結構ラカントやマービーを使ってたから。


MRIの結果も聞いたら、なんと脳梗塞の


傷が見つかった。


ショック


脳梗塞をやってたなんで自覚症状もなかったし


全然わからなかった。


場所が幸い麻痺とかが出ないところだったので


よかった。


先生からもラッキーだったねと言われた。


病気が見つかってラッキーって・・・


画像からはいつ脳梗塞になったのかは


わからないけど、多分1型になったとき


中性脂肪が4ケタあったのと入院して糖質制限食


をしてA1Cが減ったことで血液の流れが


スムーズになったから他の場所には出なかった


んだと思う。


ホント1型が見つからなかったら死んでたんだな


と思う。


今は、血液のつまりがないし、脳梗塞は


見つかっていない。


大事をとって次回は超音波の検査をする。


一度脳梗塞をやっている人は再発の恐れが


あることから禁煙は必須


多少A1Cが上がっても構わないので禁煙は


やってくださいと医者から言われた。


血糖値が高くなってから思ってることが出ない


という症状がなくなった。


やっぱり無自覚低血糖による一時的なもの


だったんだな。