東和創研(とうわそうけん)オフィシャルブログ -6ページ目

東和創研(とうわそうけん)オフィシャルブログ

グラフィック・WEBのデザイン制作、消費財・生産財の製造などイロイロしている、
広島県福山市の小さな小さなデザイン屋から、不定期にお届けします。
お仕事のお話、日々の出来事、想うコトなどなど、ぼちぼち更新していきます☆

photo:01



仕事柄…という訳でもないが、
本屋さんにはよく通います。

週刊誌や小説コーナーには
ほとんど寄り付かないけど、
専門書コーナーに行くと
座り込んで読むくらい、
じっくり情報収拾します。

でも最近、感じます。
専門書の入れ替わり、
少し早くないですか?

勉強するより実戦が大事。
そんな日々を年中過ごしてますが、
時間をとって色々勉強もしたい。

この年になってそんな事を思いますが、
現実には優先順位があるからねぇ(´・_・`)

置いてきぼりくらうよーな
理由の無い焦りを感じる、
そんな夕暮れ時でした。
明日1/31、尾道市にある洋菓子屋さん、
洋菓子工房ナチューレさんのホームページが
いよいよオープンします♪

何時に公開となるかはまだ分かりませんが、
とにかく、要チェックですね(^_^)

URLは、
http://www.nature-cake.com
です♪



iPhoneからの投稿
年内最後の大晦日。
みなさんいかがお過ごしですか?

ボクは普段通り、営業中です。

さて、今回はちょっとした募集を致します。

福山市新涯町、曙町、川口町辺りで、
内職したいと探されている方、
ご一報ください(^_^)

慣れにもよりますが、
1時間当たり約600~700円、
専属でやられている方では
1500円に到達した方もいます。

ちょっとした器具を使う仕事で、
目の保護にゴーグルだけはしていただきます。

詳しくはお問い合わせの際にご説明となりますが、
数回だけとかではなく、
安定的にお出しできると思います。

但し!
割りと率のいい仕事なので、
先着1名様限定とさせていただきます。

【応募の流れ】

1.お問い合わせ…メールでのお問い合わせのみとさせていただきます。
→towaso@towasoken.com

2.ご返信…お問い合わせの際の文面や表現でよほど印象が悪くない限りは、この段階でお仕事の内容を簡単にお知らせします。

3.面談…面接と作業環境の確認も兼ねて、現物持参でお伺いします。

4.決定…こちらの基準を満たし、且つお仕事の内容に納得された場合は、これで決定となります。

応募多数が予測されますので、
最初のご連絡に対する返信はしない場合があります。
予めご了承をお願い致します。




今日も、最後まで読んでくれてありがとう( ̄^ ̄)ゞ