東和創研(とうわそうけん)オフィシャルブログ -2ページ目

東和創研(とうわそうけん)オフィシャルブログ

グラフィック・WEBのデザイン制作、消費財・生産財の製造などイロイロしている、
広島県福山市の小さな小さなデザイン屋から、不定期にお届けします。
お仕事のお話、日々の出来事、想うコトなどなど、ぼちぼち更新していきます☆

こんばんは、ヒミタクです。
確定申告も無事に終わり、またまた物事が一気に進み始め、あったかく春らしくなってきたことも手伝って、またもワクワクな気分で過ごしておりますキラキラ

ところが、一気に物事が進み始めると、どうしても後回しになりがちなのが自社案件。
photo:01


ボトル彫刻のテンプレート作りもそうなんですが、地道に進めております。
photo:02


早くいろんなテンプレートたちを公開したいなあラブラブ


iPhoneからの投稿
昨日は、のぼり旗の納品がありました。
写真を撮らせてくれと言ったら、恥ずかしがって旗の後ろに隠れたIさん。
カワイイ(*^^*)キラキラ
photo:01


出来るだけ要素と色数を抑えて、ちょっとネカフェ風のデザインにしてみました。
ありがとーございました(*^◯^*)キラキラ

オリジナルデザインののぼり旗のご依頼も、是非ご相談くださいねキラキラ

iPhoneからの投稿

東和創研(とうわそうけん)オフィシャルブログ
こんばんは、ヒミタクです。

突然ですが、ワックワクですラブラブ


先日、ホームページをご覧になられて「外部スタッフ」として応募してこられた方と、本日面談してきました。

結論として、すごーく心強いというか、楽しみな戦力ラブラブ


今年の初めに弊社のホームページをリニューアルして以来、お問い合わせやご依頼が日々続いており、またかなーり消化不良の路に進みそうになっていたので、嬉しく、楽しみな限りですラブラブ


可能性を秘めた内容を持っていて、ベクトルの合う方って、結構いそうでなかなか居ないのが実情。

そんな中、こんなご縁をいただけたコトにはすごく感謝、感謝です。


苦しくても、攻める。ただこの路を走る!

今年の大目標。楽しみつつ、頑張ってやりきろう音譜