こんにちは。
皆さま、素敵なゴールデンウィークを過ごされましたでしょうか?
TOV英語塾は今年のゴールデンウィークも授業を行いました。
近所のインターナショナルスクールが金曜日からお休みだったので、
今年も休まず授業を頑張りました。
こどもの日にも関わらず、塾で頑張った生徒さんたちにも感謝です。
さて、
今回のゴールデンウィーク中にやっと本の整理を終えました。
当塾を開いたときにも一ヶ月にかけて、1,000冊の本を整理しましたが、
その後、追加で購入した本は整理できていないものもたくさんありましたので、
今回他のスタッフと二人で、頑張って整理しました。
1冊ずつ本のレベルやAR Test番号、AR Point や 簡単の本の情報まで探して整理しないといけないので、
結構時間がかかります。
パソコンで本のデータを管理するために、
パソコンに本の情報を入力して一冊ずつ蔵書番号を振り、
それをバーコードとして印刷して本にひとつひとつ貼っていく地道な作業です。
パソコンでの蔵書管理は、一度登録してしまえばその後の管理は楽ですが
登録するのに少し手間がかかるのが難点ですね。
そんなこんなで溜まっていた未登録の本たちを数日かけて整理し終わりました。
でも、これで生徒さんの成績があがるのであれば苦ではありません。
頑張って作業した甲斐があったと思うくらい、たくさん本を活用してほしいですね。
英語が嫌いな子どもも楽しみながら、勉強ができます。
また、ただ楽しいだけではありません。
その中で確実に成長しますので、子どもの成長を期待してください。
本を通じての英語教育で、子どもはバイリンガルになります。
---------------------------------
無料体験レッスンのお申込み
子どもをバイリンガルにする英語教育法の説明会ののお申込み
説明会の詳しいことはここから
Have a nice day!!!
5才からはじめられる英語読書教育を是非体験してください。
読める・聞ける・話せる・書ける「使える英語力」が身につけます。