小学生、中学生では、自己の思考で、物事を考え、どうかして、解決というか、答えを求める、自己能力開戸が大事と思う。

最近、教育者が、小学生等に、疑問を感じたら、AIへ質問し、示唆、回答を求めると、より、簡単だという。

これ、自己の能力を増強する、知恵をつける、教育でしょうか。

字を書く、覚える過程で、美しく書くことと知恵をつけることと、一般的には、同時です。

そのために、小学3年以後になれば、国語教育では、ボールペンでなく、万年筆であることでしょう。

そのことで、子供の筆圧差を是正出来て、多くの子供が、字をきれいに書けるように、なるし、筆圧感覚が脳を刺激して、思考知恵を増加させる。

小学生、中学生で、AIへ、質問する、回答を求める、手先だけの知恵を教えても、本人の将来へ,益にならない。

大事な点は、思考、自己思考をする、我慢強い子供を育てることが、教育でしょう。

AI 教育は、簡単に切れる子供を、そのように、誘導していないか。

英語、教育でも、発音が大事ですが、、その前に,字体の一つ発音をしてから、自体全体の英語発音をする。

この繰り返しが大事です。発音できても、字体一つごとの発音の連続して、その後に全体の英語の発音です。

これも、個の脳細胞の知恵を増強している。

AI境域は、簡単に切れる方向へ、教育しているのでしょうか。