【雇われずに仕事する生き方】を貫きました!!
こんにちは、優子です
先月、急逝してしまった父。
近頃は
「うどんが食べたいなぁ」
とよく言っていたそうですが、
それを叶えられないまま、
永眠してしまいました
たぶん、父が食べたかったのは
「釜玉」ではない...
と思いますが、
父を偲んで、うどんを茹でました
父は、ずーっと「自営」で仕事をしていましたが
その1番の理由は
●人に雇われて働くことが嫌だから
でした
「自営」とはいえ、
いつも忙しくて、しんどそうでしたが、
●満員バス、満員電車で通勤することがなく
●家で休憩や食事を楽しみ
●いつでも庭の盆栽や野菜の世話や
●大好きなインコ、カナリア、文鳥などと触れ合うことができて
●毎日、家族と顔を合わせてコミュニケーションできる
働き方ができたことは
幸いだったと思います
私は小さな頃から、
父とバトミントンやキャッチボール、
虫捕りを存分に楽しみました^^
父は何故か「あやとり」が上手で
家の中でもたくさん遊んでくれました
補助を外した自転車に乗る練習も、
乗れるようになるまで
ずーっと父が付き合ってくれました
●小さい頃から
●家の中でも外でも遊んでくれて
●家族のために仕事に励む姿を見て育った
私は、恵まれていたと思います❤️
父にも、「自営」で、いつも側にいて
家族を守ってくれたことに
あらためて感謝です^^
お父さん、ありがとう❤️
外へ出て、雇われて仕事する働き方にも
メリットはありますが
私は、もう
●満員電車やバスで
●遠くへ通勤して
●家族のイベントや
●子供の成長を見る機会を逃してしまう
そんな働き方はしたくないです
もちろん、家族だけでなく
●自分の心身と
●自分の時間を大切にする
働き方を
これからの人生は貫きたい!!!
そんな「働き方」を知っているかどうかで、
人の人生は大きく変わる、
と思うのです
一度きりの人生!!!
悔いのない生き方、暮らし方や働き方を
今一度、見直してみませんか?
