江戸と京を結ぶ中山道 | 旅人(ツアーコンダクター)

江戸と京を結ぶ中山道

江戸と京を結び、かつては街道を行き交う旅人で賑わっていた木曽路に行ってきました富士山(長野県と岐阜県の県境)






旅人(ツアーコンダクター)-P1001924.jpg




旅人(ツアーコンダクター)-P1001925.jpg




旅人(ツアーコンダクター)-P1001926.jpg





当時の木曽路で最も賑わっていたのがこの奈良井宿です



『奈良井千軒』と謳われるほど栄えてたそうですよひらめき電球




妻籠や馬籠に比べて街道が広く、昔のままあまり手を加えず静かな町並がそのまま残っているので雰囲気は一番いいと思いますひらめき電球






旅人(ツアーコンダクター)-P1001928.jpg




旅人(ツアーコンダクター)-P1001929.jpg







木曽の宿場町として全国的に有名なのがやはり『妻籠宿(つまごじゅく)』ですねひらめき電球





明治以降の交通改革で衰退するばかりだったんだけど昭和43年に始まった町並み保存事業により電柱もない昔ながらの家並みが残されていますひらめき電球








旅人(ツアーコンダクター)-P1001931.jpg





旅人(ツアーコンダクター)-P1001933.jpg




旅人(ツアーコンダクター)-P1001934.jpg







そして木曽路の三大宿場町の中で最も自然と調和しているのがここ『馬籠宿(まごめじゅく)』ですクローバー




山の尾根にある坂のある宿場町として石畳の街道がなんとも言えない当時の面影を感じさせてくれますキラキラ





旅人(ツアーコンダクター)-P1001932.jpg






当時から残る蔵は喫茶店にもなっていますひらめき電球(江戸時代の蔵の中でいっぷく飲むお茶はきっと格別ですよねニコニコ)




木曽路に来たら皆さんも笠をかぶり江戸時代の旅人の気分になって歩いてみてはいかがでしょうか!?






このブログを見て少しでも旅行気分になれたり、旅行に行こうかなという気分になって頂けたらクリックをお願いしますアップ
にほんブログ村 旅行ブログ 添乗員・ツアコンへ
ぶっちーが海外旅行の際に利用するH.I.S.海外旅行(航空券・ツアー情報)



国内旅行のお得な情報が満載[阪急交通社]登録無料★旅行メールマガジン「阪急たびマガ」読者大募集!
《格安》安く旅行に行きたい人集まれ!
仲間と出会う、感動と出会うクラブツーリズムの旅/国内旅行