黄色いガーベラ の 足跡

黄色いガーベラ の 足跡

現役女子大生です。
ある夢に向かって、頑張っています!
いろんな事を私なりに私の言葉で書いています。
つまり…自己満足ブログです 笑笑
こんなブログですが…よろしくお願いします♪
読者登録もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )

Amebaでブログを始めよう!
一昨日にやっと
ナラタージュを観に行ってきました!

しかも1人で。

初お一人様映画鑑賞でした。


泣きました。

ポロポロポロポロ
涙が止まりませんでした。

ナラタージュの公開前や後の
様々なテレビ番組や雑誌で
松潤本人や行定勲監督が何度も言っていた
「40%の松本潤」
の意味が分かりました。

本当に「40%の松本潤」でした。
いや、葉山先生でした。

ただ目を細めているとか
そういうわけじゃなくて
松潤のもつアイドル・芸能人らしい目の光やオーラが40%カットされていて、
もう、葉山先生そのものでした。


終始 “ ズルイなぁ〜 ” って
思ってた葉山先生の
1番最後のシーンは本当にズルい。

あのシーンで1番泣きました。

泉の気持ちは
全部は分からないけど

泉になった気分でした。


ちなみに、
小野くんは
最終的に大嫌いになりました。笑


映画 ナラタージュ
の主題歌

めいなCo. さんの歌う「ナラタージュ」

作詞・作曲は『君の名は。』の主題歌を歌っていた あの RADWIMPSの野田洋次郎さんが手がけてくださっていて。

主題歌で泣いたのは初めてです。

映画の世界が
濃縮されていて。

140分の映画が
約5分の歌に詰まっていて。

野田さん、こんな素晴らしい主題歌の詞を書いてくださって、ありがとうございます。

映画 ナラタージュ

もう上演数も少なくなってきてますけど、まだの方は。ぜひ。




「ナラタージュ」

あなたが歌ってた   夏のあの歌の
名前をついには   知れないまま

あなたの鼻歌だけを頼りにし
思い出の雲間を   流れるのです

それはもう今では   恥ずかしいほどに
誰の目にも   あなた色してた

わたしの身体は   懐かしき彼方
今はもう   違う   匂いがする

ハロー   ハロー   ハロー   ハロー

理由ばっかり   尋ねる世界で
ワケなど一つもなく   恋をした

正しい夢の   終わり方なんて
この世でわたし   わたしだけが知ってる

あなたをちゃんと   思い出にできたよ

あなたが見つけ出してくれたこの
心を   あなた無しでも   わたしは離さない




どんな昨日より   明日が好きだと
少しの背伸びと本音で   今は言えるよ

はじめましての   「さようなら」
最初で最後の      「さようなら」




理由ばっかり   尋ねる世界で
あなた理由だけを持って逃げた


正しい夢の   終わり方なんて
この世でわたし   わたしだけが決める

あなたをちゃんと   思い出にできたよ

あなたの記憶の上に今は   いくつもの新しい
未来が芽を出してる

いつかふいに   振り返った時も
その眼がなんて言ったか   わからないくらい

はるか遠くに   いるでしょう
それでもどうか   笑ってて

はじめましての   「さようなら」
最初で最後のの   「さようなら」

あなたが歌ってた   夏のあの歌の
名前は知らないままで   いるね


     [映画ナラタージュ公式HPより]