今月から介護報酬の見直しが行われました。
介護保険事業者は苦しんでいます。
確かに超高齢社会を迎え、国の負担はますます増えるばかり
減算でもしなければ介護保険がパンクしてしまいます
この報酬改定が正解かどうか疑問が残ります

高齢者住宅での相次ぐ虐待事件を皆様どう思われますか?
私は職員の質が担保されていないことが第一の原因だと考えます
認知症利用者様の安全を確保するということがどれだけむずかしいか・・

病院に勤務していたころ 脳外科病棟で高次脳機能障害の患者様の徘徊や転倒を繰り返し骨折してしまう人など脳の障害や認知症とわかっていながらも安全にかつ倫理的にケアしていくことのむずかしさを実感しました
本当にむずかしいです

はたして専門のスタッフが揃い、主治医もいる急性期病院でも対応困難な場合が多いのに 慣れていない介護スタッフが認知症の利用者様を安全かつ倫理的にみられるのか  いや 難しいと思います

前述した介護・看護の質の担保はどうやって行うべきか
職員の報酬を引き上げることなんだと思います。
もうけ主義の介護施設や企業は質の重要さを軽視しすぎなのです

スタッフが満足できる給与を賞与を!!!
ならば専門性をもっと発揮できプライドを持って介護に当たれるのではないでしょうか?