グランの気ままなブログ -8ページ目

グランの気ままなブログ

二階建てバスが好きで、日野の名称を付けました。
石野真子さんのファンで、プチ追っかけをしておりますが、なかなか参戦出来ておりません!!

朝一、コストコ岐阜羽島倉庫店



10時前に到着し、ガソリンを入れようとしたら

かなりの待ちで渋滞く


ここは自動給油式で、手放し😊
リッター6.85kmでした😖
本日のお買物 後カート下にトイレットペーパー
15286円
7月11日火曜日 晴れ 31℃
 
同窓会へようこそ~遅すぎた夏の帰郷~
豊川悦司さんと加藤あいさんが主演
24年前のお盆に放映された単発ドラマです。
児島には年2回来てますが、仕事上ロケ地に行くことは出来ませんでしたが、今回お昼からなので午前中に回れるだけ行きました。
 
 
新幹線で岐阜羽島から岡山まで、そこから瀬戸大橋線に乗換え児島駅へ 2時間21分
 
観光案内所でレンタサイクルを借りて、ロケ地である下津井へ初めて来ました。
 
児島駅観光案内所
レンタルサイクル電動自転車 1回500円
グーグルマップで4.4km 自転車ルートが表示されません😖















昨日(11日)のランチ


パークパーラー
本日の定食 焼き肉+目玉焼き(サラダ・スープ付)990円




岡山県倉敷市児島駅前1丁目40−1



今日は、朝一で岡山県まで出張





7月4日、今日は次男坊の誕生日🎂

なのでコストコ岐阜羽島倉庫店へケーキを買いに行きました。



10分前に到着し、ガソリンスタンドで予備タンクに20リットル給油、以前よりまた値上がってた😣

開店前に行列に並びますが、朝から猛暑🥵


500円引きのキャラメルフランと、お寿司を購入
今回値引きのセンラーライトをSDカード





※レジ前にバウムクーヘンが有りましたが、20分経ってもかなりの数が残っていましたが。



今日のランチは

大垣市和合新町バイパス21号線に有る

イタめし屋たべる菜さん

ランチAで、ハンバーグステーキと生ハムサラダにライスを、テークアウトして食べました。




豊田紡績工場跡地にあるショッピングモール
カラフルタウン岐阜へ行って来ました。
平日たのに人が多い😨
その中にはトヨタのディーラーが何店舗も有り
新型40系のアルファードとるヴェルファィアを見て来ました。















コストコ岐阜羽島倉庫店へ

自宅9時26分に出発して午前9時50分に到着



スタンドで予備タンクだけ給油 レギュラー151円

既に凄い行列が出来てました。


バウムクーヘン1箱購入
10,000円引きのデジタルピアノ購入しました🎹
本日お買物は、37000円ですが
リワードのPAINTが13730円使いました。

昭和なピザパンとソーセージパン


今日のランチは、モーニング兼用で

チョコリングで有名な、ハートブレッドアンティーク 岐阜店のパン食べ放題です。

前から朝有るのは知ってましたが、初めて行きました。

確か愛知県が1号店で、今は全国に180店舗あるのかなぁ?


入口ドアの取手はパンの形

10時過ぎに到着、受付でモーニング代858円税込を支払って、パンを入れる小さなバケットとトングを受取り、空いてる席に座ります。

2席か4席用テーブルが10席?と中央に大きな楕円形テーブルが1つあります。

モーニングは、8時30分〜11時30分(受付11時00分まで)



入口入って正面が飲食で、右側は購入スペース
ドリンクも飲み放題
チョコリング
フレンチトースト






1時間ほど滞在して、食べ終わったら各自で後片付けしてから帰ります。

携帯電話スマホ

今使用してるスマホが3年になり、電池持ちが悪くなって来て、そろそろ新しい機種に替えようと想ってます。

ソニーのXperia 1Ⅴが6月18日に発売されます。

店頭にはまだモックしかなく、実際に触れません。

がソニーストアーでは、6月1日から体験出来ます。

ただし、ストアーは札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の5店舗しかありませんので、先日出張の帰りに大阪駅の近くにあるストアーに行って来ました。








体験グッズを貰いましま。