PM2・5 | 日本語教師の独り言

日本語教師の独り言

日々感じたこと、思ったこと、楽しかったことなどを綴っています。
クラシックのコンサートに、ときどき行くので、そのことも備忘録的に書きたいと思っています。







おはようございます\(^o^)/





昨日は雨の週明けでしたね。





皆さん、いかがお過ごしでしょうか。














さて、さて、さて、、、














最近、話題になっているアレです、アレあせる














PM2・5














大気汚染物質に含まれている有害物だそうですネ。





中国で霧がかかったようになっている原因だとか・・・





それが、日本へ飛来しているとか、どうとか。





少し前から話題になっていましたが、どうでしょうか。





これからの季節、わたしの住む地域では、














黄砂














が観測され始めます。





きっと、この黄砂に付着して、ヒドイことになるんだろうと





ある程度、覚悟はしていますが、呼吸器などがもともと





芳しくない人にとっては、死活問題です。





この大気汚染の問題については、わたしは率先して、





日本政府は対応しないといけないと思います。





政府だけでなく、各企業も。





日本は、これまで中国の安い人件費や材料費をあてに





工場などを中国に建て、製品を作ってきたはずです。





もちろん、心ある日本企業は、キチンと環境にも配慮し、





それなりの設備を建ててきたとは思います。





ただ、日本の直営だけでなく、中国にも下請けがあって、





そこの工場はどうでしょう?





恐らく、それほどの対策は講じてなかったはずです。





日本が1960年代に公害問題で悩まされたことは、学校





で学んできました。





中国は今、それと同じ、規模で言えば、それ以上のこと





が発生しているわけです。





ただ個別に、独自に中国が開発の結果、起きた事柄なら





中国が責任を単独で持ち、しっかりと対応するよう求める





だけで良いと思います。





しかしながら、そうとは言い切れない実態があるのでは、





とわたしは推測します。





隣国であり、時には紛争もあるでしょうが、協力すべきは





協力する姿勢も必要だと思います。





今日、テレビである外国人がこんなことを言っていました。














日本は素晴らしい国だし、日本人も大好きだ。





ただ、隣国と仲良く出来ない国が、





いくら信用しろと言っても、なかなか信用できない。





だから、まず隣国と仲良くして欲しい。













なるほどな、と思いました。





そんな単純なものではないと思います、外交は。





とはいえ、姿勢の問題なんでしょうね。





国土も小さく、資源にも乏しい日本という国が、これから、





ただ衰えるだけでなく、今まで以上に世界の中枢にいて、





認められる国となるためには、真からの外交力というのか、





姿勢が求められているのかもしれません。














話しがそれてしまいましたが、自然環境というのは、





自国だけの問題ではありません。





福島で起きた原発事故もそうです。





日本だって、そういう視線が注がれています。





北朝鮮が核開発をし、核実験を行いました。





単に「原発反対」ではなく、何がわれわれにとって大切か、





問題の原点は何か。





そんな視点も持ちながら、交渉を行い、解決へと導くことが





必要なのではないかという気がしています。





色々と心配事が多いですね、、、














それはそれとして、とにかく元気な一日を過ごすことも





大切です\(^o^)/





今日も一日、張り切って行きましょうネチョキ