パソコン買いました。 | 恥辱とカタルシス

恥辱とカタルシス

作家志望、渋谷東子と申します。
よろしくお願いします。

パソコン買ったった。

 

こんばんは、渋谷です。

 

 

 

つい先日、10回目の結婚記念日だったんですよね。結婚記念日。10回目。結構な大事件だと思いません?

 

私はそう思っていたんですよね。だからなんかイベントにしようと思ったんですが、ふと思った。「毎年毎年祝ってんの、私ばっかりじゃね?『結婚してください』って言ってきたの、あっちじゃね?」

 

そこで今年はだんまりを決め込んでみました。近づく記念日。けれど何も言わない夫。どうなるのかと手に汗握る数日が過ぎました。そしてやってきた当日。私、一応チョコケーキ買ってお家で待機していました。

 

するってーと夕方電話をかけてきた夫。こんなことを言うんですよ。

 

「忘れてたけど今日記念日だねー。なんか買って帰ろっか」

 

……スーパーの半額の刺身程度でごまかそうとしていることは明白です。なんという横暴。傲慢。まあ家庭のお金は私が全額握ってますので、ダイヤモンド買って来いなんてことは言いません。しかし、半額の刺身でごまかされていいものだろうか。否、私の10年間はそんななし崩しで済まされていいはずがない。それなりのお小遣いも渡していますしね。

 

そこで、「ご飯はもうできてるからー。ケーキも買ってあるよ。だから何にもいらない」

 

スルーしてやったぜ。大体「忘れてた」って何なんだ。何考えてるんだ。照れ隠しにしたってあんまりじゃあないか。振っても振っても食らいついてきて結果結婚することになったんだぜ。釣った魚も10年たったらこの扱いか。怒る私。でもひねくれているので、目の前で怒ってなんかやりません。

 

 

 

そして数日経過した今日、「私ね、欲しいものがあるんだー」からのパソコン屋訪問からのノートパソコンゲットです。デスクトップを使ってたんですが、ノートが欲しかったのよね。寝室でも使えるから。寝室ではスマホで小説書いてたんですが、やっぱりパソコンが書きやすい。

 

あわせてスピーカーも買ってやった。これでSpotify生活もなお快適だ。夫のお小遣いから買ったわけではありませんが、私専用のものをこうまでがっつり買うのは気が引けていたので、いいタイミングでした。専業主婦なので自分のものってなかなか買いづらいんです。でも、10年目の結婚記念日になんもなしだったんだから許されるでしょう。

 

刺身に釣られなくて良かった……。新しいパソコンでこれを書きながらしみじみと喜びに浸っています。だいたいうちの夫、イベントとか記念日とか一切考えない人間なんだよね。

 

誕生日とかはやってくれますけど。私だって記念日記念日言うめんどい女ってわけじゃないんですけど。でも10年目の結婚記念日に「忘れてた」って。夫より私が先に死ぬなら病床で繰り返し繰り返し言ってやる。それぐらいやったって許されるはずだ。ねえ、そう思いません?

 

まあ新しいパソコンゲットできたので結果オーライです。これでどこででも小説が書ける。うん、これで良しとしよう。

 

 

 

そんなわけで未然に夫婦げんかが回避できたというお話でした。

 

ではまたっ!