後2週間に迫って参りました。

フィリピンで貧民のための助産院&クリニックを運営する冨田江里子さんの講演会。


なんだかんだと準備することがあります。
申込み受付だとか、
会場の下見だとか、
スタッフとの調整だとか。

なんでやってるんでしょうねにひひ


フィリピンに行って見たことはとても怖い現実でもありました。


富裕層と貧困層の二極化。
政治の腐敗。
自然環境の破壊。

現在は貧困ビジネス花盛りヒマワリ

安くて美味しくて調理が必要なくて栄養のない食べ物があふれています。

広告規制がないので、
ちょびっとビタミンが添加されただけの商品を
「頭がよくなる食べ物!」として広告したり。

教育がなされていないので毒々しい着色料を見て
「おいしそう!」

一昔前の日本のようです。

実際、欧米諸国で規制がかかった添加物を使用した食品は
「捨てるよりマシ」
と言ってフィリピンに運ばれ、格安で売られたりするそうです。

パッケージは本国と同じでも中身はB級品であることも多いそうです。
当たり前ですよね。
物価の安いフィリピンで本国と同じ品質の商品を売ろうとしたら高くなります。


ぱっと見には日本とは全く違う国のお話。

・・・最近、思ったよりも似ている・・・と気づきましたガーン


日本人もやばくない?


少なくとも体格・体力・自然治癒力・免疫力については負けております。

添加物は負けず劣らず摂ってると思いますショック!


世界の中の日本人。

自分を客観視するにはまず他人を知ろう。
比較してみよう。

そういうことで、講演会です。


「かわいそうな子ども達を救いましょう」なんて思いはありませんにひひ
彼らはたくましくて、なんともしたたかです。

当日は笑って未来を考えられるように、
楽しい講演会になるようにと工夫していますラブラブ

子どもたちの未来のために。

大人は自分の未来のために。

詳しくはこちらです。http://pcp-osaka.com

7月6日日曜日13時半~16時半。
入場料無料です。申込みだけお願い致します。

当日は寄付をお願いしております。
全額冨田さんの助産院&クリニックと学校に行けない子どもたちのためのWISHHOUSEの運営に充てられます。

講演会の運営費は運営事務局の人生の税金(by甲野善紀先生)で賄われます(笑)


よろしければぜひお出かけください晴れ


にゃー平和な日々が広がりますようにクローバー

昨年に引き続き、フィリピンで貧民のための助産院&クリニックを運営している冨田江里子さんの講演会を大阪でやります!

7月6日(日) 13:30~

大阪本町・産業創造館イベントホールにて♪


調子にのって今年は300人収容の大ホールです。
大丈夫かしら?

今年は二部構成。
第一部は冨田江里子さんの講演会。
第二部は素敵なパネリストをお招きしてパネルディスカッションです。


詳しくはこちらをご覧ください。お申込みもこちらからできます。

http://pcp-osaka.com

ボランティアスタッフも募集中ですクローバー
(当日スタッフは教え子さんに限定です。他にチラシ配布をお願いしております。)





昨年に引き続き、今年もやります!

冨田江里子さん講演会
「生きる力を取り戻す! ~フィリピンの貧民地区で助産師は見た~」

7月6日午後1時半~4時半頃の予定です。場所は大阪・本町にある大阪産業創造館です。


今回は二部構成です。

第一部は冨田さんのお話。
第二部はパネルディスカッションで「子供の生きる力をどう伸ばせばいいか」など小児科医の先生を交えて行います。

面白い講演会になります!

無料ですので、ぜひ空けておいてくださいね。
詳細はお待ちくださいませ。


黄色い花今年もボランティアスタッフを募集します♪
(今年も募金は全額寄付、運営費は主催者持ちなのでご了承ください。)

nannaの教え子さんというのが条件です。
「やりたいな」「興味あるな」という方はご連絡くださいませ。


星チラシ配ってもいいよ、という方がいらっしゃいましたらこちらまでご連絡ください。
info☆momonohana-hari.jp
(☆マークを@に変えてください。)

どうぞよろしくお願い申し上げますドキドキ
めでたく4月2日に開業しました。
開業届けはまだ出しておりません。十日以内に届出でしたね・・・。

でもって、3日の夜に急性胃炎になりました叫び
なんてこと・・・・。

久しぶりに痛い思いを致しましたしょぼん



過労と冷えが原因ですねドクロ



お気をつけください目

にゃー明日もご機嫌に暮らしてくださいませ合格
ご卒業おめでとうございますドキドキ

卒業式に出席せず、申し訳ありませんでした。
26日までフィリピンに研修に行っていて、帰国したのは拠る7時半でした。

授業日数の多かった学年なので、卒業式に出たかったです。
とても悩みました。

でも
ご縁のある方はご縁があります。
私も開業音譜しますし、お付き合いしやすくなります。
(学校は辞めません~~~)


ですので、卒業生にひとこと。


学生と職業人の違いはなんでしょう?

たくさんあります。

そのうちのひとつは、
学生はお金を払う立場、職業人はお金を頂く立場だということです。

待っていても教えてもらえない、ってことです。


失敗するかも、って怖くなることもあるでしょう。

勇気を出して一歩踏み出した時に
思いもよらなかった扉が開くことが多々あります。

(・・・開かないことも多々あります。)


がんばってください晴れ