室内楽 ソルフェージュなら


もうすぐMKコンサートですが、
今日は初出演の小学3年生の
けいと君を紹介します

昨年から始めたのに
もう何冊も楽譜が終わりました

この日のレッスンも
沢山楽譜が、並んでいます

轟 千尋先生の
きらきらポピュラー名曲の2です。
2はかなりの難曲です

曲は知っていても左手が
大変です💦
でもとっても素敵なハーモニーで
弾きがいがあります😃
この付箋は楽譜を渡して
すぐにけいと君が
これも弾きたい!
と言ってつけたものです

MKの認定テストで
演奏を聴いた、見た方は
びっくりでしたね

身体がとっても動いてましたー!
ノリノリで
すご〜く楽しいのが伝わってきました

緊張するとかたくなるので、
自然にできるのは凄いです

私も見習わないといけないです

いつも人前での演奏は
笑う余裕はありません

写真から動いてるのが
お伝えできないのが、
残念です

いよいよ17日日曜日は
MKコンサート、
そして上柿先生出演の
かきのもり音楽隊のコンサートです

(同じ日です)
詳しくはホームページのブログを
見て下さいね!