室内楽 ソルフェージュなら


毎日暑いですね☀️
名古屋は台風5号の被害もなく、
被害のあった地域の皆さんには
お見舞い申し上げます。
台風の前日には
2回目のソルフェージュのレッスン
でしたが、楽しかったかな?
今回はいっきにドイツ音名まで
いったので書くのに忙しく、
よ〜く考えたら休憩もなく、
長い時間よく頑張れたね

もう書くの終わったの?
集中してる!
弾く時もこのくらい集中できると
いいね👍
来月以降もますます書くのが
増えるので、頑張ろうね

そして、来月9月は演奏会が
増えてきます

ソルフェージュでも
ヴァイオリンでも
楽しく、わかりやすい
レッスンをしてくださってる
上柿先生の出演の演奏会を
紹介します

知多市民オーケストラの
定期演奏会に
コンサートマスターで
出演されます。
おなじみの聴きやすい曲が
ならんでます。
未就園児もOKですよ🙆
そしてお待ちかねの
かきのもり音楽隊の
演奏会は3回もあります。
今回はコントラバスが入ります

近くで見る事ができますよ

10月には加藤さんとの
ヴァイオリン デュオの
アトリウムコンサートもあります。
どちらも上柿先生か私まで
お知らせ下さいね
