室内楽 ソルフェージュなら
とうかい音楽教室

とうとう花粉症の季節が来ました

今日はひどいみたいで
らん君も苦しそうにしてたけど
演奏になると
頑張って弾いてくれました


ブルグミュラーの天使の声を
素敵に弾いてくれて
次の舟歌へ

全曲制覇まで後少し


ギロックもアクセント オン の
ソナチネが進んできました

今日最後は、りふちゃんです

昨年、海外からもどられて
私のレッスンはまだ1年ぐらいです


当時4年生なのに
ハイドンのソナタを弾いてたり、
バッハインベンションもやってましたね。
すごく速く、指が動き、
発表会ではダカンのかっこう
を弾いたり、
MKコンサートではモーツァルトの
トルコ行進曲を。
今はギロックがお気に入りで
ソナチネ1楽章、2楽章を弾いてます


ヴァイオリンとのアンサンブルも
楽しみましょうね
