とうかい音楽教室

今日は研究会で伊藤仁美先生をお呼びしました。
はじめてのギロックのお話しも交えての素晴らしい演奏

ありがとうございました

はじめてのギロックはうちでも何人かの生徒さんが弾いていますが、
音が少ない子供の曲を素晴らしい音色とタッチであの様にかわってしまうのにビックリでした

幼い子供の指導には無理に楽譜を読ませるのではなく、お歌を沢山聴かせてあげて、それを弾いたりすることで楽しく、表現力がついていくそうです

先生オススメのソルフェージュの楽譜は
うちでも人気です
ドの音だけなのに素晴らしいハーモニーの伴奏で素敵な曲にかわります

表現力はピアノを弾く事や勉強だけしていてもつかない。
自然を見たり、触れたり、色々な経験を積んでそれが表現力につながると言うお話しが一番、実感しました

勉強、練習も大事だけどもっと色々な体験しましょうね
