東海醸造とは | 東海醸造(三重県鈴鹿市)味噌道探究中

東海醸造(三重県鈴鹿市)味噌道探究中

三重県鈴鹿市にある300年の老舗企業「東海醸造」
豆味噌とたまり醤油を真面目に真面目に真面目に作っています。
「感謝感謝のお金道~循環経済へ~」
の著者インタビュアー恵子が大好き過ぎて
ファンサイトを作っちゃいました。







創業は300年以上前。

蔵に住んでいる菌たちは江戸時代からの生きた蔵付き酵母菌😉
生きているってことは腸の中でも活性化して働いてくれるんですよね😄
これは私の感覚ですが、お腹に入った時になんだか久しぶり感満載で
同窓会が開始された気がしました😃

蔵付き酵母菌が住んでいる杉桶はこんな感じ。
腸内細菌大喜びで善玉菌が活性化して次の日トイレでもうねえええ😳😳😳😳😳振り返れば奴がいる状態ですのよ😳😳😳😳😳😳😳

便秘薬飲む人いたら本物の味噌を食べたら一発よ😁


江戸時代から続く製法でずっと製造している味噌☺️
絶品です😄