津軽海峡夏景色
Amebaでブログを始めよう!

昨日の記事で寂しい現状をアピールしてみたところ











数時間後に出会い系への登録要請メールが届きました。



対応の速さに思わず苦笑いしてしまった

要望

コンビニエンスストア






非常に便利です。

飲食品やら、文房具やら、コピー機やらATMやら立ち読みやら避妊具やら、ちょっとしたものなら何でも揃います。

関係無い話ですが随分夜はご無沙汰ですから避妊具もしばらく買ってません。寂しい現状をアピールしたかっただけです




ただ思うんですけどね。店の種類が多すぎると思うんですよ。

言わずと知れたセブンイレブン、すぐ、そこ、では最近あまり見なくなったサークルKサンクス、合併やらなんやらローソン、入った事無いファミリーマート、チョコレートのファットブルーム(表面に白い粉が浮き出るあの現象)化がマジハンパないすぎやま商店



最後の一つは我が家の近くにあるエセコンビニですが、今上げた4社意外にもまだまだいっぱいあるワケです


俺はすげー田舎に住んでるんですが、そんな所でも4社コンビニきてますからね。





ハッキリ言って、こんな沢山コンビニいらないから24時間営業のマクドナルドとかが欲しいです






最寄りのマックまで車で一時間半ってそれどうなの?w

出会いも別れも

もう時期3月。

この時期といえばやはり卒業シーズンです。


友達や、恋人や、親やらとの別れ。
新たな生活に向けての第一歩。


新しいステージに進む為には必ず別れがあるのです







社会人になって3年。


別に新しい事してないんですが別ればっかで出会いがありません。


友人ももう、指折り数えられる程度の人数になっちゃいました。





「お前さ、友達いるの」



「い、いるよ!まずお前だろ、あと…」



「え?俺ら友達なの?」






今年も孤独を卒業できそうにありません。