虹をみたかい?


↑ いちごの苗を植えこみました。


水はけをよくする為に、パームヤシのものを

使用して、底は細かく砕いた木炭を敷き詰めています。

土は、オリジナルブレンドしたキノコン、生ごみ堆肥の土

腐葉土、卵の殻(これは、ネキリムシ予防とカルシウムを

補うためです)

後は、新土を混ぜた土なので、成長が楽しみです♪

あ、センチュウ予防にネギも移植しましたよ(^ε^)♪





虹をみたかい?


以前植えこんだ、ブロッコリーとセニョールブロッコリー。

バジルもそろそろ撤収かな~?

ほうれんそうも、少しづつ大きくなってきました。

唐辛子も、またまた花が咲いてきましたよ~!

やっぱり、よもぎ発酵液ってすごいんやなー。

収穫はもう終わったやろ~って思ってたんやけど・・・。


後は、ハーブ(ラベンダー、カモミール、レモンバームも

無事発芽しました♪)




虹をみたかい?


サンチェ、水菜、チンゲンサイも成長しましたよv(^-^)v

水菜は、店で売られる大きさになってきました♪

サンチェも、またかなーり間引きしなければならないので

日曜日にでも、間引きます・・・(・・;)




虹をみたかい?


↑ 白菜も(早生タイプ) 大きくなってきました!!

かなり大きいコンテナなんですけど、無事結球して

くれるといいんですけどね~!(´Д`;)

白菜の横には、レタスを実は植えているんですよ。

白菜の葉も大きくなって、見えにくいと思いますが・・・。

白菜の横に、レタスを植えこんでおけばアオムシが

嫌がるそうなんです。


よく畑でも、アオムシに食い尽くされてレース白菜を

見たことがあるんですが、それだけは防ぎたい!!

コンパニオンプランツってすごいなー。

一匹もいなかったわ。



写真の画像が小さくてごめんなさーい。

実は、愛用していたパソコン(VAIO)が故障して、

新しくVAIOを購入したのはいいけど、画像縮小の

フリーソフトを使うのに、今のOSと合うやつを模索

していましたー。


あんまり、インストールしすぎるとPCが重くなるので

余分なものはインストールしたくないのです。。。