リビングの照明だけ、これに代えてみたんですよ~。
パルックと比べて、すぐにスイッチ入れるとパッとつくし、
何より、すごく明るい!!
娘と「はやっ!! 明る~~~!!」って思わず言ってしまった程です。
さすが、「♪明る~い ナショナ~ル♪」だけあるなぁー!
(ちなみに、お知り合いでパナソニックの会社の人事の仕事に就いておる方を
二名知っております。 ははは)
LEDの初期投資は高いんですが、今月の電気代は・・・とドキドキしておりました。
何と、1500円も安かったんですよ!! これ、年間にするとかなり大きい。
年間1、8000円節約ですよぉ~!!
すぐに元は取れると思います。
原発事故で、一世帯あたり15%の節電を呼びかけてますが
うちは、何とかクリアーなのかな?
長い時間部屋にいる所だけでも、LEDに変えていく方がいいでしょうね。
短時間しか使わない部屋は、LEDは不向きなのかな~?って思ったり。
お風呂場、洗面所は蛍光灯でOKなのかも。
節電を呼びかけている日本。
少しでもお役に立てれば幸いです。