久しぶりの投稿。


一度、自己紹介がてら、反省がてら、自分の情報を整理します。

まあ最初の投稿でやるべきなんだけど。


中小企業診断士を目指して、早3年目。

今年で40歳になる技術屋で管理職というか零細企業の取締役。

中小企業診断士の一次受験科目はすべて未経験。

地方に住んでいるため、受験校に通学はできません。

昨年は、TACストレート講座DVDに申込みながらも、途中で勉強を投げ出して受験せず。

今年は、一次試験は独学+以前のテキストとDVDで十分と考えて、二次本科Webを受講するも、昨年同様に大して勉強しないまま一次試験直前に・・・。

結局、法務や情報、中小などの暗記科目(つまり2日目)にはほとんど手が回らず、財務会計も演習不足、経済と企業経営、運営管理をさらっとやっただけで試験本番。

初日の試験で不合格を確信して、2日目はボイコット。

・・・どんだけダメ人間なんだとか、やる気あんのかと突っ込まれても言い訳できないわけで恥ずかしいですが、ウソついてもしゃあないので。


しかし、なぜか経済だけは科目合格していました。ま、今年は簡単だったみたいです。

経済は7科目で一番好きだったのも大きかったかなあ。

んで、2013年度に残り6科目と2次試験を突破するべく、勉強を始めました。

まずはTACの上級1次2次講座Webに申込み。

3年連続で大金を投入・・・。TACの上客になってしもうた(泣)。

まだ教材は届かないので、今は簿記3級・2級の勉強をしています。

さらには法務対策として、ビジネス法務検定3級の申込みをして、テキスト問題集を購入。まだ手をつけてませんが。

そんな感じで、年内は簿記とビジ法の受験です。

そのほかはTACのカリキュラムに合わせて行こうと思います。


それから、今後ブログを書くにあたって自分で守ろうと思うことを一つ。

それは、報告形式で書くこと。

要するに、進捗状況とか理解度とか、こんな方法で勉強しているとか。

なんというか、〇〇だからがんばろう、気合を入れ直そうとかそういった類のことは、たまに書く程度にとどめて、まずはリアリストに徹して実践的なことを優先して書く事にします。

更新頻度は、多いに越したことはないですけど。週一くらいで行けたらヨシかな。

まあ気が向いたら、世の中のことで思うこととか、プライベートなことも書いていくつもりです。

今日は今まで仕事でしたが、家族でご飯を食べてから、簿記をさっと勉強しようと思います。