おはようございます!
焼肉桃苑オフィシャルブログへようこそ(^∇^)
ああ眠たい…
こんな朝早くブログを更新するなんて我ながら珍しいことです。
さて!朝イチからブログを書くその訳は…!!
新メニューが登場したからです。
ぶ厚いベーコン420円(税込)
とあるルートから、ほどよい塩気でプリっとした食感がおいしいベーコンが手に入るようになりました。
ぶ厚いベーコンを豪快にかじる…これはけっこうクセになりますよ☆
イメージは
「天空の城ラピュタに出てきそうな食べ物」(cho-nan談)
です!
ベーコンなので、それ自体に味がついていますが、そこへさらに焼肉桃苑のタレを付けて食べると格別のおいしさ。
これは子ども受けもよさそうです♪( ´▽`)
ご来店の際には、ベーコンお試しください。
それでは!
iPhoneからの投稿
皆様こんばんは、焼肉桃苑オフィシャルブログへようこそ♪
23日は表町周辺でホロヨイーノというイベントがあったようです。
実は焼肉桃苑も参加したいと思って、ホロヨイーノ事務局へ電話をしてみたのですが、断られました。ちょっと表町からは遠いようなので…と。
そ、そうですよね~!(^_^;)
さてさて、この前のことですが、桃苑のある富田町のすぐ隣の野田屋町に今も住む、cho-joの幼なじみのRちゃんに会いました。
Rちゃんとは小学生の頃からの付き合いなのですが、いろいろおしゃべりをしていると、話題はなぜか焼肉桃苑のトレードマークの話になりました。
店の全面改装を機に、顔だけになっちゃったマークですが、この牛のマークの生みの親は誰あろう小学生の頃のcho-joだったりします。
野田屋町にはRちゃんのほかに、Hちゃんという子も住んでいて、小学校の登下校はよく3人一緒だったものですが、Rちゃんから当時cho-joが全く知らなかった事実を聞かされました。
cho-joデザインの牛のマークがデカデカと描かれたテントを見たHちゃんが、cho-joに嫉妬して
「こんな絵私の方が絶対うまく描ける」
とかなんとか、cho-joの知らないところで言っていたんだそうです。
知らなかったなー!でも実際のところ、Hちゃんは昔から絵がすごく上手だったので、きっと描けばcho-joよりも上手な牛になっていたはずです。
当時は全く知らなかったことを、それから20年以上経った今聞かされて、ほんとにビックリです。
で、Rちゃんに、牛のマークの小さいシールをあげたら喜んでくれてさっそく自分のルイヴィトンの手帳に貼ってくれていました(!!)。
こんどHちゃんにもこのシールあげようっと!(もらってくれるなら…。)
iPhoneからの投稿
23日は表町周辺でホロヨイーノというイベントがあったようです。
実は焼肉桃苑も参加したいと思って、ホロヨイーノ事務局へ電話をしてみたのですが、断られました。ちょっと表町からは遠いようなので…と。
そ、そうですよね~!(^_^;)
さてさて、この前のことですが、桃苑のある富田町のすぐ隣の野田屋町に今も住む、cho-joの幼なじみのRちゃんに会いました。
Rちゃんとは小学生の頃からの付き合いなのですが、いろいろおしゃべりをしていると、話題はなぜか焼肉桃苑のトレードマークの話になりました。
店の全面改装を機に、顔だけになっちゃったマークですが、この牛のマークの生みの親は誰あろう小学生の頃のcho-joだったりします。
野田屋町にはRちゃんのほかに、Hちゃんという子も住んでいて、小学校の登下校はよく3人一緒だったものですが、Rちゃんから当時cho-joが全く知らなかった事実を聞かされました。
cho-joデザインの牛のマークがデカデカと描かれたテントを見たHちゃんが、cho-joに嫉妬して
「こんな絵私の方が絶対うまく描ける」
とかなんとか、cho-joの知らないところで言っていたんだそうです。
知らなかったなー!でも実際のところ、Hちゃんは昔から絵がすごく上手だったので、きっと描けばcho-joよりも上手な牛になっていたはずです。
当時は全く知らなかったことを、それから20年以上経った今聞かされて、ほんとにビックリです。
で、Rちゃんに、牛のマークの小さいシールをあげたら喜んでくれてさっそく自分のルイヴィトンの手帳に貼ってくれていました(!!)。
こんどHちゃんにもこのシールあげようっと!(もらってくれるなら…。)
iPhoneからの投稿


