自分の性格を知ることのメリット | 「若作りじゃない50代ラブリーコーデ」心理カウンセラー&ファッションカウンセラー 佐藤聡子のブログ

「若作りじゃない50代ラブリーコーデ」心理カウンセラー&ファッションカウンセラー 佐藤聡子のブログ

「見た目にこだわる臨床心理カウンセラー」佐藤聡子です。
シャネラー時代に培った審美眼と読モ経験も活かし、心とファッション、両方のカウンセリングをご提供しています。
いくつになっても「ラブリー」好きな女性に読んで頂きたいです♡

心理カウンセラーでファッションカウンセラーの聡子です。


昨日は中央区日本橋 J社様にてメンタルヘルスセミナーをやらせて頂きました。

{954323BC-D070-4206-929C-8765BA6D6707}



自分の性格傾向を知るためのワークや心理テストに、皆さん真剣に取り組んでいらっしゃいました。

{4A7810B2-98C8-4415-A027-4BD8A2648CD8}


私のカウンセリングやセミナーに、何故このようなテストやワークを取り入れているかと言うと、
わかっているようでわかっていない自分の性格を正しく知ることで、ムダに腹を立てたり、ムダに傷ついたりがなくなるからです。
つまり生きやすくなります

例えば私自身のことを書きますと、私は(こう見えて) けっこう律儀で義理堅く、責任感強いです。
お礼やお返しはきちんとするし、予約や約束はまずキャンセルしません。
だから、そうじゃない人がいると、ちょっとムッとしてしまうのですが、性格特性テストにより、私のこのような傾向は、世の中の人々の平均値よりもかなり高めだとわかりますので(数値で示されます) 「そっか、世の中の人の平均はもっとゆるいんだなー、私が厳しい方なんだなー」と思えば、少し寛大になれるというか。

また、私は自分勝手で協調性がない、ワンマン、という面があることもわかりますので、その部分は意識していよう、とか。

そしてそのような短所の部分を緩和する方法、緩和する色もお伝えします。

つまり、より良く生きるためのワークであり心理テストなのです。

昨日の参加者様のご感想より抜粋↓

「自分の新たな発見もあり、今後の自己啓発に役立てていけます。」
「自分の性格を改めて知る良い機会になりました。意識すべき点がはっきりしました。」
「もう少し外交的になれるよう、今日のワークを時々やっていきたいです。」
「今日の結果を頭の片隅に入れて行動.生活していきます。」
「自分を知り、他人を知る、という意義を感じ取れました。」


ありがとうございました。



{8B55D365-C020-4E64-89D5-9D2FBC80865D}

・ブラウス ナラ.カミーチェ 今季 saleで半額 2万円→1万円 (ペプラムブラウス、仕事の日はペプラム部分をインしてキチンと見せます)

・スカート B.C.STOCK 一昨年 saleで3000円くらい (ふだんはフレアーギャザースカートが多いですが、仕事の日はやはりキチンと感を出すためタイトやストレートシルエットのものも着ます)

・セミナー資料を入れるためのトートバッグ CHANELトラベルライン 10年近く前?20万円台

・小柄な人が大きいバッグを持つ時は、一緒にミニバッグも持つとバランスが取れます
芦屋のオーダーメイドバッグサロン JOJOにオーダーしたミニバッグ 昨年末 7万円弱

・靴 CHANEL 7.8年前? 10万円前後?
(服と同様に、靴もハイブランドのものは長く履きます。)




※ 私のカウンセリングについて、またお問い合わせ等はホームページよりお願い致します。
ホームページ→こちらです


                                    ではまた♡