心にしみた『おくりびと』 | ONE FOR THE ROAD

ONE FOR THE ROAD

タイトルも心機一転しました♪
好きな音楽や映画、ドラマ、本、LIVEレポや日常などを綴っていきます♪
読者登録よろしくね



『おくりびと』


朝一だというのに
母と同じように影響を受けて
特に年配層の観客でいっぱいでした。

自分も初のヘルニアスクリーン
違うプレミアムスクリーンでの鑑賞でした。
(↑鷹の爪ネタです)

リクライニング・シートが快適

座席もゆったり。

映画は納棺師の話で
爆笑の連続と涙腺を刺激する
素晴らしい内容と
音楽も久石譲さんで心地よく
チェロの音がまた映画にあっていて
わびさびや人間の尊厳や
死に対するおごそかな人の
ふれあいや人間の葛藤など、
とても中身の濃い内容でした。

「おくりびと」オリジナルサウンドトラック/サントラ (音楽: 久石譲)


¥2,800
ユニバーサルミュージック(株)



主演の本木雅弘はもちろん
山崎努がやっぱり上手いんですよね。
ひょうひょうとしてて。

広末涼子余貴美子も自然な演技でした。

これは、言葉はわからなくても
世界に通用する心に残る映画に
なると思いました。

納得のアカデミー賞受賞です。

ハンカチを用意して映画館に
行ってみてください。

これは、でかいスクリーンと
素晴らしい音響施設で聴くと
その良さが更に増幅出来ると思います。


2009年3月18日発売

おくりびと [DVD]
¥2,846
Amazon.co.jp
オスカー獲得!
米アカデミー賞・外国語映画賞受賞

このニュース映像を我が母が観てて
朝起きるなり映画に連れていって
くれと頼まれおくりびとを観てきました。