えっ!

ちょっと待って、、背中が固まって動けへん。。

一瞬の事で、何が原因かわかれへん。。

急にパキッときた痛み。この痛み、なに??

 

腰が重いときはたまにあるけど

背中が痛いってどういうこと?

ぎっくり腰じゃなくて、「ぎっくり背中」みたい。。

 

  • 腕を上げた時に急に痛くなった
  • 夜になって寝るときに姿勢を変えたら痛くなった
  • 背中全体が固まったように痛い
  • 朝、起きた時に痛い
  • 一瞬の痛みは、咳もくしゃみもできないほど

 

そんなことで、

最近、「背中」の痛みを感じて、不安なかたは

それ、女性ホルモンが乱れているのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

女性ホルモンが乱れていると

背中の筋肉も緊張し、血流も悪くなり、

痛くなることがあるんです。

 

 

「今ね、ごめん、振り向けない。横も向けない。」

「横になって、寝返りも打てない」

って、どうしたの?

 

「背中」が痛いの?

 

えっ?

 

「ちょっと上のものを取ろうとして、腕を伸ばした瞬間、

固まった。」

 

「痛すぎて、泣けてくる」って。。。

 

「ぎっくり腰」があるんなら、

これは「ぎっくり背中」だって??

 

何をするのも痛くて、もう疲れてるみたいね。

じっとしていても、その姿勢がしんどいんだね。

 

きっと、猫背ぎみだし、普段から姿勢が悪いって言うのもあるけれど、そもそも血流がよくないんだよね。

 

なぜだか分かる?

 

それは、すべて女性ホルモンの乱れからくる症状。

 

女性ホルモンが乱れているうえに、心身のストレスや不規則な生活が続くと自律神経のバランスも乱れ、この微調整がうまくいかなくなり、さまざまな不調が現れることになるの。

 

だから、まずは簡単なセルフケアを毎日続けてみて。

 

一番最初に、パキッと固まった時は、冷やしたほうがいいけど、そのあとは温めるようにしてね。

 

  • 濡らしてかたく絞ったタオルを電子レンジで温めたもの(500Wで20秒程度)を首に巻いてみる。
  • 温かいお風呂に浸かって血行を促す
  • 痛みが治まってくれば、軽く押す程度で筋肉をほぐす
  • ストレッチ 肩甲骨周りをほぐす

 

 

背中が痛いと、何も出来ないっていう情けない感情になるね。でも、そんなことで落ちこんだりしないでね。

 

焦る気持ち、情けない気持ちでいっぱいになるけど。

それは、あなただけの話ではないよ。

 

多くの人が同じ悩みを抱えているよ。

だからこそ、一緒に改善していこうね。


 

ある日、急にやってくる「背中痛い」を痛感されたかたは

女性ホルモンケアもしてみてくださいね。

 

 

女性ホルモンケア専門サロン

And Ns

>ホームページはこちらから

LINEでお友達になっていただくと
全メニュー20%OFF
>LINEでお友達になる

Instagramも覗いてみてくださいね!
>@lymphthy_naoko