「この前、買い物してたら急に耳の中が
キーンというような音がなって、ものすごくビックリして立ち止まってしまったよ。。」
今まで、そんな音が耳の中を邪魔するなんて、
経験はないけれど、
- キーン、ザーっという音が急に聞こえる
- 耳に水が入ったように詰まった気がする
- ふとした時に、めまいやふらつきがある
- 物音が以前より聞こえにくいと感じる
こんな症状が急に出てきたかたビックリしたってひと
それは、女性ホルモンの乱れかもしれませんよ。
女性ホルモンが乱れてくると自律神経もバランスを崩して
しまうので、突然の耳鳴りや、めまい、ふらつきなどを感じることがあるんです。
「この前、買い物中に急に金属音みたいなのが、聞こえてきて、その場で何が起こったかわからなくて、立ちすくんでしまったよ!」
こんなこと初めてで、自分でもびっくりしたって?
「それとね、たまにふらつきもあるんだよ。それも気持ち悪くて、だんだんと外にでるのが恐くなるよ。」
あーわかる。
特に一人で出かけるのって、だんだんと不安になるよね。
もしもなんか変わったことがあったら、誰が助けてくれるんだろうって?ね。
でもね、外に出るのが嫌だとか、そこまで怖がらなくても大丈夫だよ。
きっとね、女性ホルモンバランスを崩しているだけなんだよ。
自律神経もそれに伴ってバランスを崩してくるので、耳鳴りやめまいが生じやすくなるの。
また、血行不良が内耳にも影響して、耳鳴りが出やすくなるし、食いしばりも、内耳周辺の筋肉を緊張させているの。
くいしばりがひどいあなたは、思い当たる節があるかもね。
でもね、あまりそれに神経質になるともっと症状がひどくなることもあるから、まずはセルフケアで緩和していこう!
- 蒸しタオルを耳や首に当てる
- ぬるめのお風呂に入る
- 耳たぶを軽く引っ張ったり、くるくる回す
- 耳たぶの後ろにあるへこみ部分を指で軽く押す5秒×5回
- 4秒で鼻から息を吸い、8秒でゆっくり吐く
- 首の周りのストレッチ 首を前後左右に倒す
こんな感じで試してみたらどうかな?
簡単にできそうでしょう?
基本はリラックスすること。
夜の寝る前のルーティンにしてみてね!
突然の耳鳴りや、ふらつきに不安のあるひとは
女性ホルモンケアもしてみてくださいね。
女性ホルモンケア専門サロン
And Ns
>ホームページはこちらから
LINEでお友達になっていただくと
全メニュー20%OFF
>LINEでお友達になる
Instagramも覗いてみてくださいね!
>@lymphthy_naoko