こんにちは。
今日は春の嵐?!
朝から強い風が吹いています。
テレビのお天気お姉さんも
「あまり外出されないほうが、、、」とまで言っていたので、
なんとも荒れたお天気になる模様
まさにこれは季節が変わろうとしているのですね。
季節の変わり目、、、なぜか体のあちこちが不調になります。
特にアレルギーをもっているので、アトピー、花粉症、なんともうっとうしいです。
体中ぜんぶ、うっとうしくなります。
そして、それに伴って気分も落ち込み気味に。。。
スカッとしたい!!スカッっと!!毎日、おもうところです。
4歳年下の私の妹、、、
彼女も例外ではなく、受け継いだアレルギーがあるようで、今は顔が赤くなって落ち込んでいる。
見た目はアトピーがひどくなっているような、、、でも私ほど、アトピーの気は強くないはず。
それなのに、なぜ??
皮膚科にいっても、それぞれ違うことを言われて、ステロイドを出されたり、
そのステロイドの強さも先生によって違ったり、余計に混乱。
化粧品も、よかれと思ったものが合わなかったり、
色々試しすぎて何がなんだか分からなくなっている。
「何を信じていいのかなぁ~」
「ほんまやなぁ~ どうしたもんやろなぁ~」
近い距離に住んでいるのに、いつもこんな答えの出ない会話を
電話で延々と続けている私たち。
本当に答えが見つからず、途方にくれるとはこのこと。
どうしたものかと考える、、、この繰り返し。
それでもお互いに会話することによって、少しでも気持ちの緩和を得られている気がする。
「マスクして、帽子かぶって、誰だか気付かないでほしいと思って歩いている」
と、妹はいう。
私もそのスタイルに保護メガネときたものだから、変装はバッチリ、、、(悲)
知らず知らずに、うつむいて歩いている。
知った人に会いたくないって、、、どこかで思っている。
スーパーなどで、知り合いのママに会ったりすると、
「変装中やねん~♪」と笑ってかわす。
トホホ、、、という言葉がピッタリくる。。。
もしかしたら私たちだけでなく、こんな同じような気持ちを抱えておられるかたも
いらっしゃるかもしれない。
うつむきたくなる。。。
今の季節は辛いけれど、ただ唯一顔を上に上げれる時間がある。
それは、、、
「桜」
この期間限定の花を愛でるとき、
人々は、
「見上げる」
その見上げる行為があって、またひときわ美しさを感じれる。
マスクをつけて、うつむいている私たちも自然と顔を上に向ける。
その瞬間だけは、うすピンクの視界に
うっとうしかった気分を委ねることが出来る。
うつむいてばかりではない、、、
この季節に、この花に、心救われる瞬間もある。
この嵐のあとに、そんな時間が、ソワソワと順番まちしてしていそうな気がする。
Naoko