こんにちは。
ちょっとひんやりの春分の日、いかがお過ごしですか??
毎回、しつこく書いていますが、この時期、アレルギー持ちはとても辛いです。
今年は、なぜかいつも以上に花粉を敏感に感じてしまう。。。(泣)
先週の土曜日、、、なんだか起きたときから、くしゃみ、鼻水、かゆいかゆいがひどかった。
朝ごはんを食べるヒマも与えないくらい、鼻水におそわれ、ティッシュ山積み。
しんどいのはしんどい、という気持ちだったけど、どちらかというと「憂鬱」。
息子をスイミングに連れていかないといけないのだけど、そんな気にもなれない。
たまたま主人がお休みだったので、スイミングは主人に任せることにしました。
ゴミ箱は、みるみるうちにティッシュでうまり、
眠るとはなく、ごろごろ横になって、、、
もちろんアレルギーの薬も飲んだけど、、、
変わりなし。。。
でも、よくよく考えてみれば、買い物にもでないといけないし、
外にでないといけない、には変わりなし。
あとで、、、となるともっと嫌になるだろうな。
「やっぱり、マスクとメガネして、わたしも行くわ。。。ズルズル。。。」
って感じで、ノソノソと下を向いてスイミングに出かけた。
見学席のベンチには、顔見知りのお母さんがすでに二人座っていて、
おじゃまさせてもらうことに。
大きなマスクと保護メガネをしてる怪しげな私を見て、
「もしかして、花粉症???」と声を合わせて聞かれた。
「そう。。。そうやねん。。。今日は特にひどいような。。。」
と、言ったとたん、
「わっかーるー!!!一緒ぉーーー!!!そうやんな~!!」
「雨の日は、ましって言うけど、今日はちがうよな~ ひどいよな~!!」
と、思いもよらない言葉を二人そろって返してくれた。
結局、ベンチに横並びのこの3人は、その日、同じ症状で、やはり朝から「憂鬱」だった。
だけど、子供のスイミングにやってきた。
それからは、子供の泳ぐ姿もそっちのけで(笑)
あれがつらい、これがつらい、
この薬は効くけど、眠い、
ヨーグルトがいい、青魚がいい、なんだか分からない名前の柑橘がいい、
「へぇ~ へぇ~」 とお互いに言いながら
それぞれ自分の知識をシェアしあって、授業の時間の約1時間
お互いに鼻水を拭いながら、くしゃみしながら、ひたすらしゃべった(笑)
不思議とスイミングスクールを後にするころには、心もち気分は楽になっていた。
決して、治ったわけでもないし、特効薬を教えてもらったわけでもない。
それなのに、「憂鬱」は、スーーーッと抜けて、
「なんかお腹空いたから、マックに行こう!!!」なんて、言い出す私がいた。
多分、あのままゴミ箱を枕元において、うなだれていたら、
この記事は書けなかった。
スイミングでお腹をすかした息子を大好きなマックに連れていってやることもなかった。
「わかる、わかる」
「一緒やね、一緒やわ~」
それは、もちろん花粉症だけに限らず、
同じ辛さ、同じ悩み、同じ痛さを持った人同士がそんな声をかけあうことによって、
ずいぶんと気分を緩和させてくれる。
その中で、幸運にも「特効薬」への出会いがあるかも知れない、
「特効薬」がなくても、同じ気持ちをシェアするだけで、心が温かくなれるかもしれない。
ちょっと前に進む勇気がでるかもしれない。
あの人にまた会いたいって、会える日を心待ちにするかもしれない。
その輪の中で、解決策が見つからなかったとしても、
聞いてほしいと気持ちを投げかける、
同じ境遇の人が温かく受け止めて、
やさしい色をつけて、投げ返す。
同じ悩みが行き来するだけかも知れないけれど、
投げ返されたやさしい色付きの気持ちは、
最初に自分から投げたものとは違うはず。
温かい温度があり、やさしい色がつく。
それは、とてもよく効く薬でもできないことかもしれない。
人間だからこそ、人間だから、人間として、
その安らぎを無意識に与え、感じてもらえる、
誰が、誰に、ということではなく、
人間だからできることなのではないでしょうか。
私の願いは、同じ悩みを持つひと同士が集える空間を作ることです。
何か私がお手伝いできることは、喜んでやりたい。
アドバイスをして、それがどなたかのお役に立てるのなら、
こんな嬉しいことはない。
アトピー、あらゆるアレルギー、それによる白内障手術。
普通に考えて、何もいいことなし。
しかし、このまま、いいことなし、、、では
あまりにも寂しく、心配してくれながら亡くなった父にも申し訳ない。
意味をもてるように、どこかの誰かに光をさせるように進みたいと思う。
もちろんアレルギーだけではなく、
子育てにも悩み、もがいてきてます。
これは、まだまだ過去形にはなりません。
現在進行形です。
赤ちゃん期、幼児期はなんとか
どん底で、もがきながら無理やり??卒業しました。
卒業したつもりです。
心が重たく、、、自分にも向き合うことができない、
子供を育てるって、こんなに、こんなにしんどいの??
楽しくなんて、出来へんわ、、、
泣き止んでくれずに、ぐずる子供をどうしてやることも出来ずに、
自分だって、こうやって思い切り泣きたい!!
なあ~だれか教えて、助けて、、、聞いて、、、
ブログだけでは、伝わらないかもしれないけど、
そんな気持ち、、、共感させてください。
いま、私は自分の進む方向を探し、また、迷い、
軸と思っていたものを覆しつつ、揺れながら、
ただ、先に書かせてもらった願いだけを頼りに、
すこしずつではありますが、進んでいます。
「Every cloud has a silver lining」
曇りに見える空でも、上空は銀色に輝いている。
どんな雲にでも、銀色の裏地がついている。
今はつらくても、必ずや光が差す。
この言葉を私の心のお守りとしています。
曇り空を見上げたとき、ちょっと思い出してみてもらえたら嬉しいです。
Naoko